■森友学園8億値引き
会計検査院「根拠不十分」
国の明白な背任行為 宮本岳志議員が追及
明枝氏らの証人喚問が必要
ジャーナリスト 青木理さん
学校法人「森友学園」への国有地の8億円値引き売却について会計検査院が「(値引きの)根拠不十分」とする報告書を公表しました。11月28日には国会で宮本岳志議員がこの問題などを追及しました。ジャーナリストの青木理さんにも話を聞きました。
■無謀な大飯原発再稼働
耐震性に大問題
地震起これば重大事故の恐れ
元原子力規制委員会委員長代理 島崎邦彦さん
福井県知事は11月27日、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働への同意を表明しました。安全を無視した同意に住民から批判の声が上がっています。元原子力規制委員会委員長で東大名誉教授の島崎邦彦さんにも話を聞きました。
■スクープ第3弾 採石業者が新証言
「政策秘書に直接現金」
鶴保氏と一体 選挙支援
日曜版11月19日号がスクープした鶴保庸介前沖縄北方担当相をめぐる重大疑惑。『週刊文春』『サンデー毎日』『週刊朝日』が相次いで報じるなど反響を呼んでいます。大臣室で鶴保氏と面談を重ね、鶴保氏の後援会長に1千万円超の資金提供をしたという採石業者が新たに重大証言しました。「後援会長の指示で、鶴保氏の政策秘書にも直接現金を渡した」。真相を追ってみると...。
■思わず笑って泣いて
全員が"マイノリティー役"
ハートフルコメディー「夢一夜」
出演 加藤健一さん
加藤健一事務所が上演する「夢一夜」は性的、文化的少数者の一夜の出会いを描くハートフルな喜劇です。
■自衛隊と9条 問い直す
恵庭事件50年で映画 憲法を語る
稲塚秀孝監督
憲法と自衛隊のあり方を問うドキュメンタリー映画「憲法を武器として〜恵庭事件・知られざる50年目の真実」。稲塚秀孝監督に聞きました。
■DNA捜査拡大
法的根拠なく59万人分登録
重い人権侵害にも 民主的ルール必要
日弁連人権擁護委員会元副委員長 小関眞さん
「究極のプライバシー」といわれるDNA情報。警察が容疑者でない参考人から、DNA試料を集めるケースが出ています。DNA捜査に詳しい日本弁護士連合会人権擁護委員会元副委員長の小関眞さんにも話を聞きました。
■地球の笑顔 萩野矢慶記
学校の合間に
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「大江戸ウーマンドクター」作・和田はつ子 絵・加藤佳代子〉
(51)第五話 決死治療(七)
▼〈リレーエッセー 風の色〉世界に一つだけのシューズ
元祖ママさんランナー・赤羽有紀子さん
▼〈連載漫画 今日もいい天気・完結編
作・山本おさむ〉第47話 ペットロス症候群
▼〈セーノ先生の応援歌〉
(85) 新しい「友人」と出会う
和光大学准教授・元中学校教諭・制野俊弘さん
▼〈スポット〉輝く多様性歌う
シンガー・ソングライター 普天間かおりさん
▼〈知ってスヤスヤ 眠りのはなし〉
(8)不眠伴う病気の対処法
石川県勤労者医療協会城北病院
精神・神経科・松浦健伸さん
▼〈文 庫〉
山崎朋子著『サンダカンまで』
黒柳徹子著『トットひとり』
江戸川乱歩著『少年探偵団・超人ニコラ』
田中啓文著『宇宙探偵ノーグレイ』
本田創・他著『はじめての暗渠散歩』
▼〈経済これって何?〉GDP連続プラス
低迷続く内需、景気回復は虚構
東京工科大学名誉教授・工藤昌宏さん
▼〈にちようシネマ館〉
「女の一生」
「希望のかなた」
▼〈赤旗相談〉
「会社に提出求められたがマイナンバーは必要なの」
▼〈将 棋〉ビシッと熱血解説 新人王戦 石田和雄九段
雁木を生かして快勝 第48期・準決勝・第1局
先・黒・増田宏哉四段 VS 白・近藤誠也五段
▼〈囲 碁〉拓ちゃんの一手指南
(279) 読みが必要な難問
日本棋院・山田拓自八段
▼〈懸 賞〉〈囲 碁〉結城聡九段〈詰将棋〉伊藤果八段〈詰連珠〉岡部寛九段
▼〈NEWディスク〉洋楽 山口智男の3枚
「スクリーム・アバヴ・ザ・サウンズ」/ステレオフォニックス
「スリル・オブ・イット・オール」/サム・スミス
「グレイテスト・ヒッツ:ゴッズ・フェイバリット・バンド」
/グリーン・デイ
▼〈読者の文芸〉詩・俳句
▼〈つ り〉初めてのアジ
神奈川県金沢区・小柴沖
▼〈メディアをよむ〉右派の記者攻撃目に余る
ジャーナリズム研究者・丸山重威さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・奥薗壽子さんの「豆乳みそシチュー」
▼〈1週間のおかず〉12月3日〜12月9日
「豚肉と大根のポン酢炒め」「酒の塩こうじ煮」ほか
▼〈日曜クイズ〉
「日曜クイズ」はどなたでも応募できる、楽しいクロスワードパズルです。正解者の中から抽選で100人の方に、図書カードをお送りしています。2017年6月4日号からメールでの受け付けを開始しました。「日曜クイズ」メール 1人1通のみ有効です。詳しくは各号の、「日曜クイズ」応募欄をごらんください。
▼〈クイズでごジャレ〉
「クイズでごジャレ」は、小学生限定の楽しいクイズです。正解者の中から抽選で50人の方に景品をお送りいたします。2017年6月4日号からメールでの受け付けを開始しました。「クイズでごジャレ」メール 詳しくは各号の応募欄をご覧ください。