■「自衛」の枠超す「集団的自衛権」
安倍解釈改憲に反対する
元民主党衆院議員・元出雲市長 岩國哲人さんに聞く
安倍政権による「解釈改憲」による、集団的自衛権行使容認問題について、元民主党衆院議員・元出雲市長の岩國哲人さんに聞きました。
■軍国主義復活めざす"安倍暴走"
保守層含め国民と矛盾
共産党幹部会「躍進月間」よびかけ 「開拓者精神で強大な党を」
軍国主義復活をめざす"安倍暴走"と正面から対決して奮闘しよう―。日本共産党は15日、幹部会を開き、情勢と国民の期待にこたえ、「開拓者の精神で強く大きな党をつくろう」と「党創立92周年・いっせい地方選挙勝利をめざす躍進月間」をよびかける決議を採択しました。決議で示された今の情勢の対局的見方のポイントをみてみました。
■「海外で戦争する国」にする集団的自衛権の行使容認に反対します
共産党が署名開始
19日、日本共産党は「海外で戦争する国」にする集団的自衛権行使容認に反対する請願署名に党をあげて取り組むことを発表しました。東京・新宿駅西口で20日、山下芳生書記局長を先頭に、「若者が海外で血を流す国づくりを許さない」と訴えました。
■行使容認へ暴走 集団的自衛権
架空の事例で脅し
首相会見と安保法制懇報告書の問題点
集団的自衛権を行使するため憲法解釈の変更をめざす安保法制懇の報告書と安倍晋三首相の記者会見(15日)―。その問題点をみました。東海大学法科大学院教授の永山茂樹さんにも話を聞きました。
■医療・介護サービス削る 法案衆院通過
社会保障を自己責任にするな
初期認知症のケアに不安
認知症の人と家族の会副代表理事
厚労省社会保障審議会介護保険部会委員 勝田登志子さん
入院患者の追い出しを進め、介護サービスを切り下げる医療・介護総合法案が、自民・公明の賛成多数で衆院を通過しました(15日)。論戦の舞台は参院に移ります。認知症の人と家族の会副代表理事で厚労省社会保障審議会介護保険部会委員の勝田登志子さんにも話を聞きました。
■!?路線バス番組人気
現代版 弥次喜多
地元の"足"使う新しさ 視聴者に身近
路線バスが看板のテレビ番組が増えています。NHK「のんびりゆったり路線バスの旅」、テレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」、テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」など...。なぜ?
■酔って話して爆笑作に
ひとり芝居「男の人生六十年」演出・主演
大谷亮介さん
刑事ドラマ「相棒」などで知られる大谷亮介さん。今月、還暦記念の舞台、「大谷亮介ひとり祭り〜男の人生六十年」を演出・主演します。「役者の原点に返り、ちょっと無理してやります」と語る、ひとり芝居2本立てです。
■野生に魅せられて 立松光好
棒状の動くもの
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「風雪のペン」作:吉橋通夫、絵:西のぼる、題字:日野原牧〉
〈44〉第九章・悲しみに耐えて 2・日比谷公園
▼〈リレーエッセー 風の色〉歴史の重みを今... 女優・有馬理恵さん
▼〈連載漫画「宮沢賢治短編集」作:宮沢賢治、作画:ますむらひろし〉
オツベルと象 ⑤
▼〈魔女先生の玉手箱〉
(8) うるさいんじゃ! 小学校教諭・大江未知さん
▼〈知って役立つ わかる介護入門〉
③ 申請・家族が代行できる 要介護認定の流れとポイント
医療法人財団健和会 保健師・矢野知恵さん
▼〈スポット〉台本を超えて 女優・中山美穂さん
▼〈本立て〉
加藤直樹著『九月、東京の路上で
1923年関東大震災ジェノサイドの残響』
佐々木健一著『辞書になった男
ケンボー先生と山田先生』
合田道人著『伝え残したい童謡の謎
ベストセレクション』
▼〈経済これって何?〉
異常な内部留保なぜ? 「財テク」の資金源のため
労働総研事務局次長・藤田浩さん
▼〈にちようシネマ館〉
「マンデラ 自由への長い道」「みつばちの大地」
「青天の霹靂」「MARCHING 明日へ」
▼〈赤旗相談〉「健診で異常が見つかった 治療始めたら生活費心配」
「自宅の耐震改修工事した 税金控除の対象になる?」
▼〈NEWディスク〉ジャズ バードマン幸田の3枚
「カタロニアン・ラプソディ」/テテ・モントリュー・トリオ
「フェイス・ザ・ミュージック」/シーネ・エイ
「スターティング・ポイント」/吉野ミユキ
▼〈囲碁・将棋〉
6カ月で1級から五段位まで
実力認定テスト〈第410回〉
出題者・将棋 都成 竜馬三段(第44期新人王)
出題者・囲碁 富士田明彦四段(第38期新人王)
▼〈詰 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果七段
〈詰連珠〉岡部寛八段
▼〈読者の文芸〉短歌・俳句・川柳
▼〈つ り〉ヘラブナ サオためてやりとり楽し 埼玉・越辺川
▼〈メディアをよむ〉首相会見 NHKの角度は
元ワイドショープロデューサー・仲築間卓蔵さん
▼〈うれしい一品〉森野熊八さんの「マグロのピリ甘中華炒め」
▼〈1週間のおかず〉
「親子チキン」「アジの磯辺天」ほか
▼〈日曜クイズ〉
正解者には抽選で100人に景品をお送りします。
▼〈クイズでごジャレ〉
小学生限定のクイズ。正解者に抽選で50人に賞品。