■新基地工事止められる
名護市長選 6党共同街頭宣伝
「何人死んだ」暴言許せない
米軍辺野古新基地建設の是非を最大争点に大激戦となっている沖縄県名護市長選(4日投票)。1月27日、日本共産党、立憲民主、民進、自由、社民の国政5野党と沖縄社会大衆党の党首・幹部が勢ぞろいし、新基地建設反対の稲嶺ススム候補を応援しました。
■「裏切らない稲嶺さん応援」
一票争う大激戦 名護市長選4日投票
子、孫のため新基地ノー
辺野古への米軍新基地建設の是非が大争点の沖縄県名護市長選は4日投票に向け、一票を争う大激戦です。
■公表前に大成用地取得
リニア談合に新たな疑惑
ゼネコン関係者"JR東海が指示"
大成建設がひそかに工事用地を先行取得していた-。東京地検特捜部が捜査しているリニア中央新幹線建設工事をめぐる談合事件で新疑惑が浮上しました。
■沖縄 続発する米軍機事故
副大臣暴言「恐ろしい無神経」
部品落下も免責特権 赤嶺議員「航空法適用を」
米軍機が小学校や保育所に部品を落としても、日本側はまともに調査せず、飛行は野放し―。日本共産党の赤嶺政賢衆院議員は衆院予算委員会(1月30日)で、その背景に米軍に航空法の安全規定が適用されていないことを指摘し、「米軍に航空法を適用すべきだ」と政府に迫りました。
■先読めない醍醐味
1月の連ドラ オリジナル続々
「anone」日本テレビ系 一筋縄でない構成
「アンナチュラル」TBS系 クセになる物語運び
「隣の家族は青く見える」フジ系 家族の悩み
フリーライター・岩根彰子
1月の連続ドラマについて、フリーライターの岩根彰子さんが語ります。
■土着的な音楽 とり入れたい
新譜「ざわめき」
シンガー・ソングライター 折坂悠太さん
注目株のシンガー・ソングライター、折坂悠太さん。新譜「ざわめき」は、声を震わせる独特の歌唱法が深化しています。

■地球の笑顔 萩野矢慶記
少女の夢は
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「大江戸ウーマンドクター」
作・和田はつ子 絵・加藤佳代子〉
(59)第五話 決死治療(十五)
▼〈リレーエッセー 風の色〉
ちっちゃなジェントルマン
将棋棋士・高橋和さん
▼〈連載漫画 カラフル!!〜知ってほしいLGBT〜
作・青木朋 協力:遠藤まめた〉5
▼〈スポット〉夫婦それぞれ面白い
女優・水川あさみさん
▼〈セーノ先生の応援歌〉
(93) 興奮収める言葉選び
和光大学准教授・元中学校教諭・制野俊弘さん
▼〈知ってスヤスヤ 眠りのはなし〉
(15)足ムズムズ寝られない
石川県勤労者医療協会城北病院
精神・神経科・松浦健伸さん
▼〈本立て〉
二宮厚美著『終活期の安倍政権
ポスト・アベ政治へのプレリュード』
新藤宗幸著
『原子力規制委員会-独立・中立という幻想』
喜多喜久著『ビギナーズ・ドラック』
▼〈経済これって何?〉異次元緩和5年
負の遺産累積 国民転嫁の危険
群馬大学名誉教授・山田博文さん
▼〈にちようシネマ館〉
「花咲くころ」
「羊の木」
▼〈赤旗相談〉
「自営業の夫が63歳で死去遺族が受給できるのは?
」
▼〈囲 碁〉依田紀基九段の眼
第42期新人王戦 ここがポイント
ヨセの妙手に注目 決勝三番勝負第1局
黒・孫喆五段 VS 白・芝野虎丸七段
▼〈将 棋〉蛸島彰子の将棋ステップアップ
(65)移動合駒
日本女子プロ将棋協会所属・蛸島彰子女流五段
▼〈懸 賞〉〈囲 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果八段
〈詰連珠〉岡部寛九段
▼〈NEWディスク〉洋楽 山口智雄の3枚
「マニア」/フォール・アウト・ボーイ
「フル・サークル・ナイトメア」
/カイル・クラフト・ビッグ・ナッシング
「テアリング・アット・ザ・シームズ」
/ナサニエル・レイトリフ・アンド・ザ・ナイト・スウェッツ
▼〈読者の文芸〉短歌・俳句・川柳
▼〈つ り〉絶好調の仲間に続け
カワハギ 下田・外浦
▼〈メディアをよむ〉BPOに「産経」難癖
元放送記者・藤田文知さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・本谷惠津子さんの
「サケとブロッコリーのサラダ」
▼〈1週間のおかず〉2月4日〜2月10日
「おもち入り和風ミネストローネ」「乾物の炊き込み御飯」ほか
▼〈日曜クイズ〉
「日曜クイズ」はどなたでも応募できる、楽しいクロスワードパズルです。正解者の中から抽選で100人の方に、図書カードをお送りしています。メールでも受け付けています。「日曜クイズ」メール 1人1通のみ有効です。詳しくは各号の、「日曜クイズ」応募欄をごらんください。
▼〈クイズでごジャレ〉
「クイズでごジャレ」は、小学生限定の楽しいクイズです。正解者の中から抽選で50人の方に景品をお送りいたします。メールでも受け付けています。「クイズでごジャレ」メール 詳しくは各号の応募欄をご覧ください。