■安倍首相の屈辱外交
千島放棄の危険 志位委員長が批判
日ロ領土問題 プーチン提案に反論せず
日本共産党の志位和夫委員長は国会内の記者会見(13日)で、安倍晋三首相の対ロシア外交の姿勢を厳しく批判しました。
■北海道地震 自力頼みでは限界
小池書記局長らが調査
むかわ、厚真、安平3町長と懇談
生活 「地盤沈下は人災」
酪農 停電で搾乳できずに病気に
日本共産党の小池晃書記局長・参院議員(党北海道大地震対策本部)は17日、地震で大きな被害を受けた札幌市清田区、むかわ町、厚真町、安平町などの被災地を回り、被災者から話を聞き、町長らと懇談しました。
■地盤沈下でも移転強行
豊洲新市場 亀裂発覚
都は調査もせずに「すぐ収束する」
東京都の小池百合子知事が来月11日に築地市場から移転を強行しようという豊洲新市場で新たな事態です。「食の安全」が反古にされただけでなく、地盤沈下によるひび割れが起きていることが発覚したのです。
■家族被害に謝罪と賠償を
ハンセン病 偏見と差別 国が植え付けた
必要なかった隔離政策 熊本地裁で最終弁論
国の誤ったハンセン病隔離政策によって、家族の絆を砕かれた-。元患者の家族たちが国に損害賠償を求めた裁判で10日、最後の原告本人尋問が行われました。
■日本人の良心を問う選挙
作家 赤川次郎さん
志を継ぐ
■都心の低空飛行ノー
東京・品川 区長選で問う 羽田新ルート
市民・5政党が共闘
23日告示の東京・品川区長選挙(30日投票)が注目されています。「羽田新飛行ルート」の是非を正面から問う、首都圏初の首長選挙になるからです。新ルート撤回を掲げる無所属新人の、さとう裕彦候補=日本共産党、立憲民主党、都民ファーストの会、自由党推薦=に期待が広がっています。
■いらない存在なんてないの
女優 樹木希林さん追悼
すべての命の尊さ伝える
希林さんらしい締めくくり
映画監督 是枝裕和さん
親子役で2度共演一生の宝物
俳優 阿部寛さん
15日に亡くなった女優の樹木希林さんを追悼します。
■人ごとの話題でも身近なものとして
来月から「NEWS ZERO」メインキャスター
元NHKアナウンサー 有働由美子さん
元NHKアナウンサーの有働由美子さんが、日本んテレビ系のニュース番組「NEWS ZERO」でメインキャスターを務めます。
■落語 新真打ち5人誕生
古今亭駒治 鉄道趣味前面に
柳家小平太 昔はバンドマン
柳家勧之助 マクラCD制作
林家たこ蔵 観客がそわそわ
古今亭駒子 海外公演も熱心
演芸専門誌『東京かわら版』編集人・佐藤友美
落語協会から今秋、5人の真打ちが誕生しました。演芸専門誌『東京かわら版』編集人の佐藤友美さんが語ります。

■世界植物記
木原 浩
月光に輝く
■ほかにこんな記事が
▼〈連載小説「ずくなし半左事件簿」
作・吉橋通夫 絵・西のぼる〉
(20)第二話 かくれ芝居
6 北山村の團十郎
▼〈リレーエッセー 風の色〉
お笑い界で囲碁イベント
囲碁棋士・田村千明さん
▼〈連載漫画 カラフル!!〜知ってほしいLGBT〜作・青木朋 協力:遠藤まめた〉36
▼〈スポット〉格差に抗い意思貫く
無名塾・大塚航二朗さん
▼〈あざらし先生の大きな目〉
(24)44×36=184のワケ
小学校教諭・石和淳雄さん
▼〈知って安心 転倒予防〉
(7)合言葉は「よい住宅」
日本大学病院
作業療法士日本転倒予防学会評議員
安田彩さん
▼〈本立て〉
飯田洋子著『九条の会
新しいネットワークの
形成と蘇生する社会運動』
荻野富士夫著
『よみがえる戦時体制
治安体制の歴史と現在』
石川文洋著『小さくても輝く町の業者たち』
▼〈経済これって何?〉
リーマン・ショック10年
米国発の危機 世界で格差拡大
明海大学准教授・宮崎礼二さん
▼〈にちようシネマ館〉
「コーヒーが冷めないうちに」
「食べる女」
▼〈赤旗相談〉
「うつ病で退職した息子は
障害年金受けられるの?」
▼〈囲 碁〉依田紀基九段の眼
第43期新人王戦 ここがポイント
一段落したあとの判定 2回戦第8局
黒・大表拓都二段 VS 白・姚智騰四段
▼〈将 棋〉蛸島彰子の将棋ステップアップ
(77)実戦の詰み筋
日本女子プロ将棋協会所属・蛸島彰子女流六段
▼〈囲 碁〉結城聡九段
〈詰将棋〉伊藤果八段
〈詰連珠〉岡部寛九段
▼〈NEWディスク〉
ジャズ バードマンの3枚
「Boys&Girls」/大江千里
「アクアレーラ」/ポリーニョ・ガルシア
「カスク・セッション」/守新治
▼〈読者の文芸〉短歌・俳句・川柳
▼〈つ り〉のべザオでシンプルに
カサゴ、チヌ、アコウ、メバル 岡山・宝伝
▼〈メディアをよむ〉総裁選報道 旗幟鮮明に
ジャーナリズム研究者・丸山重威さん
▼〈うれしい一品〉
料理研究家・奥薗壽子さんの
「豚肉とナスの梅シソ炒め」
▼〈1週間のおかず〉9月23日〜9月29日
「豚肉の紅ショウガ揚げ」「厚揚げとキノコの煮びたし」ほか
▼〈日曜クイズ〉
「日曜クイズ」はどなたでも応募できる、楽しいクロスワードパズルです。正解者の中から抽選で100人の方に、図書カードをお送りしています。メールでも受け付けています。「日曜クイズ」メール 1人1通のみ有効です。詳しくは各号の、「日曜クイズ」応募欄をごらんください。
▼〈クイズでごジャレ〉
「クイズでごジャレ」は、小学生限定の楽しいクイズです。正解者の中から抽選で50人の方に景品をお送りいたします。メールでも受け付けています。「クイズでごジャレ」メール 詳しくは各号の応募欄をご覧ください。