戦争で亡くなった人たちは
きっともっと生きたかった
俳優 加藤剛さん
違憲重ねる安倍首相 憲法語る資格ない
作家 中島京子さん
終戦から72年。今年の8月15日は、安倍晋三首相が憲法9条を改憲し、2020年の施行をめざすと公言する中で迎えます。戦争と平和、憲法への思いを俳優の加藤剛さん、作家の中島京子さんに聞きました。
終戦から72年。今年の8月15日は、安倍晋三首相が憲法9条を改憲し、2020年の施行をめざすと公言する中で迎えます。戦争と平和、憲法への思いを俳優の加藤剛さん、作家の中島京子さんに聞きました。
7月の国連会議で採択された核兵器禁止条約に背を向ける安倍晋三首相に批判が広がっています。
核兵器禁止条約を力に、核兵器のない平和で公正な世界を-。今年の原水爆禁止世界大会は、同条約が7月に採択された直後に開かれる画期的な大会です。
「津久井やまゆり園」で入所者19人が元職員に殺害された事件から1年が過ぎました。全盲と全ろうの重複障害がある福島智・東京大学先端科学研究雨センター教授に聞きました。
望まない性的な行為は性暴力です。性暴力を受けた時、心身のケアを丸ごと支えるのが、各地に広がりつつある「性犯罪・性暴力被害者支援のためのワンストップ支援センター」です。
中高生がスタッフ、キャストの映画「隣人のゆくえ」がこの夏、公開されます。製作したのは、梅光学院中学校・高等学校の生徒です。
フランス文学者の奥本大三郎さんが『完訳 ファーブル昆虫記』(全10巻20冊)の最終巻を出しました。
「南の楽園」と人気のサイパンやパラオ。島々は45年8月15日に終結した第2次世界大戦で戦場となり多くの日本の民間人が巻き込まれました。
パ・リーグはソフトバンクと楽天の2強を、ここへきて西武が猛烈に追い上げる展開です。野球評論家の衣笠祥雄さんの「鉄人衣笠のフルスイング」。今回は西武の絶好調の秘密を分析します。
札幌市厚別区にあるサンピアザ水族館は開館35周年を記念して特別展「のぞいてごらん! 水辺のいきもの」を開催中です。
2007年に創設された東京大学大学院人文社会系研究科・文学部の現代文芸論研究室が10周年を迎えシンポジウムを開きました。
ジャズボーカリスト、博士(芸術学)の丸山繁雄さんが名曲を紹介する「あの日この歌 名曲の散歩道」。今回は「見上げてごらん夜の星を」(作詞・永六輔/作曲・いずみたく)です。
関節リウマチの治療が新しい薬の登場で治療法が大きく変わりました。診断と治療の最新情報を国立国際医療研究センター膠原病科の金子礼志診療科長に聞きました。
「加計学園」が学園ぐるみで自民党国会議員の選挙応援をした疑いが浮上しました。神戸学院大学教授の上脇博之さんにも話を聞きました。
南米原産で強い毒を持つ「ヒアリ」が各地で見つかっています。ヒアリの特徴や対処法を、国際社会性昆虫学会日本地区会長の辻和希さんに聞きました。
疑惑や異論を敵視する傲慢な姿勢に国民の怒りがふきあがり、内閣支持率が急落した安倍晋三首相。危機打開を狙い内閣改造をしましたが、メディアは「内閣改造 効果見えず」(「朝日」7日付)と報じる状況です。上智大学教授の中野晃一さんにも話を聞きました。
3日間、雨に見舞われた21回目のフジロックフェスティバル(7月28〜30日、新潟県湯沢町)。前夜祭を含め、のべ12万5000人が音楽の祭典を楽しみました。
記録映画「チャルカ〜未来を紡ぐ糸車〜」(島田恵監督)は、核燃料サイクルの過程で生じる高レベル放射性廃棄物の処分問題を入り口に生き方を問う力作です。
第2次大戦下のヒトラーのナチス・ドイツへの抵抗映画のの上映が続きます。いずれも実話にもとづいた心に響く作品です。映画評論家の石子順さんが解説します。
■地球の笑顔 萩野矢慶記
海は遊具
▼〈日曜クイズ〉
「日曜クイズ」はどなたでも応募できる、楽しいクロスワードパズルです。正解者の中から抽選で100人の方に、図書カードをお送りしています。2017年6月4日号からメールでの受け付けを開始しました。「日曜クイズ」メール 1人1通のみ有効です。詳しくは各号の、「日曜クイズ」応募欄をごらんください。
▼〈クイズでごジャレ〉
「クイズでごジャレ」は、小学生限定の楽しいクイズです。正解者の中から抽選で50人の方に景品をお送りいたします。2017年6月4日号からメールでの受け付けを開始しました。「クイズでごジャレ」メール 詳しくは各号の応募欄をご覧ください。