もう終わりかと...
測候所が廃止・無人化 110の活火山のうち常時監視は47
異変伝える仕組み再考を
信州大学教授(火山地質学) 三宅康幸さん
岐阜県と長野県の県境にある御嶽山(おんたけさん)が突如噴火し、熱い火山灰と噴石が夫婦や子どもを連れた登山者たちを襲いました。1日正午現在で死者は12人、31人が心肺停止の状態で発見されています。一体何が起こったのか―。信州大学教授(火山地質学)の三宅康幸さんにも話を聞きました。