国家公務員共済組合連合会立川病院院長 三田村秀雄さんに聞く
市民もつかえる医療機器
駅、空港、学校に設置
助かる確率が格段に高く
音声指示で誰でもできる
駅や公共施設などでよく見かける「AED」(エー・イー・ディー/自動体外式除細動器)と書かれた赤い箱。心臓突然死を救うことが可能な唯一の道具です。いざというとき、使うのは私たち一般市民。導入から10年。普及に取り組む医師の三田村秀雄さん(国家公務員共済組合連合会立川病院院長)に聞きました。