日曜版「しんぶん赤旗」

日本共産党メイン

「しんぶん赤旗」トップ

2013年9月1日号の目次

私ら"増税やっつけ隊"
 商店街、地域ぐるみで反対運動 京都

 延期すれば「減税」効果
    楽天証券経済研究所客員研究員 
山崎元さん

京都商店街180.jpg京都市では、消費税増税反対の声が商店街ぐるみ、地域ぐるみで広がっています。楽天証券経済研究所客員研究員・山崎元さんにも話を聞きました。




消費税4月増税中止を 小池晃さんに聞く

 与党からも「延期」の意見
 税収減り景気や財政悪化
 内需停滞、財政危機 97年の税率上げ

 中止の一点で共闘呼びかけ 日本共産党

消費税小池晃聞く180.jpg消費税増税の動きにどう立ち向かうか。日本共産党の小池晃副委員長(政策委員長)に聞きました。




社会保障 国の責任放棄 何でも改悪計画

 プログラム法案 秋に提出

 安心の制度へ運動強める 社会保障推進協議会事務局長 山口秀一さん

社会保障責任放棄180.jpg社会保障制度を全面的に切り下げる、とんでもない計画書です。安倍政権が8月21日に閣議決定した、社会保障「改革」の「プログラム法案」骨子。医療、介護、年金、保育、などの改悪を消費税増税と一体で国民に押し付けようとするものです。中央社会保障推進協議会事務局長の山口一秀さんに話を聞きました。




「これまでに経験したことのないような豪雨」
 なぜ起こる? 対策は? 遭遇したら?

 気象庁気象研究所室長 加藤輝之さんに聞く

極端豪雨180.jpg9月1日は「防災の日」。最近、列島各地で"極端気象"が問題になっています。記録的な最高気温や猛暑日、小雨の一方、「これまでに経験したことのないような大雨」(気象庁)が。こうした豪雨にどう備えるか、豪雨と竜巻の専門家、気象庁気象研究所の加藤輝之室長と考えました。




空の安全 大きな一歩
 全日空 客室乗務員を正社員採用

 "0泊3日"勤務などの改善が課題
 産業全体に広げたい 客室乗務員連絡会事務局次長 酒井三枝子さん

ANACA正社員180.jpg全日本空輸(ANA)が20年ぶりに再開した「客室乗務員(CA)の正社員採用」―。航空の現場からは「感無量」「大きな一歩」という喜びの声が上がっています。空の安全を守る客室乗務員の職場環境に求められるものは―。




「はだしのゲン」閲覧制限を撤回 島根・松江

 原爆被害を招いた漫画「はだしのゲン」が松江市立中学校の図書室で閲覧制限されている問題で、市教育委員会(内藤富夫委員長)は、8月26日、「手続きに不備があった」とし、閲覧制限の撤回を決めました。5人の委員全員が合意しました。



今こそ憲法 母親大会 手つなぎ貧困死させない

 シンポジウム「人権としての社会保障の実現を」
 生活保護受給者 自殺率2倍

2013母親大会180.jpg第59回日本母親大会in東京が8月24、25日の両日開かれました。「いまこそ日本国憲法を国民生活の隅々に」―憲法改定など安倍内閣の暴走が加速するなか、参加者の思いを込めた大会決議とアピールが採択されました。




マリーゴールド 秋の花壇を彩るキク科

 楽しく花育て ガーデナー・丸山美夏さん

マリーゴールド180.jpgガーデナーの丸山美夏さんが毎月花育てについて語るシリーズです。今回は9月にはいったということで、キク科の花について解説します。




歩く またぐ 上り下り

 転倒予防で生きる希望

転倒予防180.jpg中国・唐時代の詩にありました。"歳歳年年人間同じからず"って。若いと思っていたのに、いつの間にか年をとり、脚が弱り、転倒に気をつけてね、と。知は力、"転ばぬ先の杖"でいこう。整形外科医で転倒予防医学研究会世話人代表の学校法人日本体育大学日体大総合研究所の武藤芳照所長に聞きました。




復興に生かす災害史

 国立歴史民俗博物館客員教授 北原糸子さんに聞く

災害史北原糸子180.jpg地震、津波、噴火...さまざまな災害が発生する日本。北原糸子さんは、災害史の研究を先駆的に続けて30年以上になります。そのなかで起こった2011年の東日本大震災。今、災害史を研究する意義について聞きました。9月1日は、関東大震災90年です。




至高の愛 集大成 西野カナ

 初のベストアルバム Love Collection pink/mint

西野カナbest180.jpg今年、デビュー5周年を迎える平成元年(1989年)生まれの若手歌姫、西野カナ。初のベストアルバムを発表します。魅力を音楽ライターの梅岡彩友美さんが語ります。




時代に迎合しない 研究と夫婦愛

 青年劇場公演「怒濤」 戦中のヒット作を今に
 北里柴三郎夫妻役 杉本光弘さん、大山秋さん

怒濤柴三郎180.jpg初演は1944年、文学座。空襲で公演中止の日もありながら、観客1万8000人が詰めかけたヒット作です。日本細菌学の父・北里柴三郎の半生を描く、青年劇場公演「怒濤(どとう)」。今の時代を問う内容ですと、北里夫妻役の杉本光弘さん、大山秋さんが語ります。




人間ドキュメント 一文字一文字学ぶ喜び

 夜間中学に通う82歳 大山房子さん
 署名通じて共産党に出合い 入党が「人生最大の転機」に

人間_夜間中学180.jpg漢字の読み書きができるようになりたい―。80歳で夜間中学校に入学し、2年5カ月学び続けている女性がいます。大阪市此花(このはな)区の大山房子さん(82)です。入学のきっかけは日本共産党への入党でした。





大井川の橋180.jpg
四季折々 橋のある風景 平野暉雄
 大井川の橋 静岡


130901とっておき180.jpg
読者の写真
 とっておきの1枚

 (月1回掲載)



ほかにこんな記事が

〈連載小説「風雪のペン」作:吉橋通夫、絵:西のぼる、題字:日野原牧〉
〈7〉第二章 恋心 3 腕力壮士
〈リレーエッセー 風の色〉
 歯の治療が嫌い 嫌い 嫌い 女優・木内みどりさん
〈連載漫画「山の奉行ものがたり」作:青木朋〉その三十四
〈マリン先生の虹色ノート〉
 (73) 自分役の劇をする 小学校教諭・真咲倫子さん
〈知って役立つ 労働法〉STOP! ブラック企業 三浦佑哉弁護士
 ファイル1 法律は労働者の権利を守る"武器"になる 泣き寝入りはもうしない
〈スポット〉日本がどう伝わるか 俳優・渡辺謙さん
〈やくみつるの小言・大言〉その454

〈本立て〉
 あさのあつこ著『グラウンドの詩』
 金丸弘美著『実践! 田舎力 小さくても経済が回る5つの方法
〈経済これって何?〉
 アベノミクスで大もうけ 数百億円手にした大株主の手口 日本共産党政策委員会・垣内亮さん
〈にちようシネマ館〉
 「ジンジャーの朝」「黒いスーツを着た男」
 「オン・ザ・ロード」「美輪明宏ドキュメンタリー〜黒蜥蜴を探して〜

〈電話相談〉「障害年金受ける50歳の私 今から厚生加入は無駄か」
       「息子がギャンブルで借金 嫁に内緒で肩代わりは...」
〈NEWディスク〉ジャズ バードマン幸田の3枚
 「エレクトリック・スレイヴ」/ブラック・ジョー・ルイス
 「ノーバディ・ノウズ」/ウィリス・アール・ビール
 「スナップ・ショット」/ザ・ストライプス
〈囲 碁〉依田紀基九段の眼 第38期新人王戦ここがポイント 構想を選ぶか手段か
 2回戦第4局 黒・大西研也初段 vs 白・余正麒三段
〈将 棋〉上達のアドバイス〈27〉古典詰将棋 日本将棋連盟指導棋士・木屋太二六段
〈懸 賞〉〈詰 碁〉結城聡十段〈詰将棋〉伊藤果七段〈詰連珠〉岡部寛八段

〈読者の文芸〉短歌・俳句・川柳
〈つ り〉あぁっ糸が... アユ釣り大会 和歌山・日置川
〈メディアをよむ〉 法政大学名誉教授・須藤春夫さん
〈うれしい一品〉森野熊八さんの「ラタトゥイユ」
〈1週間のおかず〉
 「焼きシューマイ」「ゆで塩ザケの香りトロロかけ」ほか

〈日曜クイズ〉 
    正解者には抽選で100人に景品をお送りします。
〈クイズでごジャレ〉
  小学生限定のクイズ。正解者に抽選で50人に賞品。

(c)「しんぶん赤旗」日曜版