日本共産党国会議員の質問
2023年1月23日~6月21日までの会期中の質問を掲載します。「しんぶん赤旗」日刊紙で紹介しきれなかった質問も掲載する予定です。
※見出しの日付は質問日です。
第211回国会
2023年3月
- 2023年度予算案/田村政策委員長の反対討論 要旨 [2023.3.28]
- 学費減・正規雇用こそ/田村智子氏 政府の少子化対策ただす/参院予算委 [2023.3.28]
- 大軍拡推進予算が成立/田村政策委員長が反対討論/参院本会議 [2023.3.28]
- NATOに拠出やめよ/ウクライナ訪問 山添氏、非軍事こそ [2023.3.27]
- 強制不妊訴訟 政府は上告断念を/山添氏「全面解決に踏み出せ」/参院本会議 [2023.3.27]
- 絶対戦争起こさぬ外交を/参院委で井上議員 「ウクライナの教訓」提起 [2023.3.27]
- イージス搭載艦 人員増/衆院本会議で可決 赤嶺氏中止迫る [2023.3.24]
- 「非殺傷」裏付け問う/ウクライナ支援 井上氏が首相に [2023.3.24]
- 人道支援 徹すべきだ/首相のウクライナ訪問 穀田議員が主張/衆院本会議 [2023.3.24]
- 気候危機対策今すぐ/笠井氏「GX推進法案」を追及/衆院経産委 [2023.3.24]
- 平和国家覆す他国軍支援/参院委で井上議員追及 軍事援助そのもの [2023.3.24]
- 保育士職員格差是正せよ/参院総務委 伊藤議員が要求 [2023.3.23]
- オスプレイ陸揚げ/沖縄県に事前通告なし/赤嶺議員「分断につながる」 [2023.3.23]
- 権力介入禁止が原点/放送法立法目的 伊藤氏が指摘/参院予算委 [2023.3.23]
- 私立学校法改正案を可決/私物化防ぐ仕組みを/宮本岳志氏 [2023.3.22]
- 地域公共交通活性化法改定案可決/ローカル鉄道維持せよ/高橋氏 [2023.3.22]
- 外国企業への融資ただす/田村貴昭氏 サプライチェーン口実に/衆院財金委 [2023.3.22]
- 津軽線存続 国の責任で/高橋氏「災害理由の廃止だめ」/衆院国交委 [2023.3.22]
- 学童指導員 処遇改善を/宮本徹氏「なり手不足深刻」/衆院厚労委 [2023.3.22]
- 佐賀空港 オスプレイ配備中止を/参院予算委 仁比氏「軍事利用は裏切り」 [2023.3.22]
- 後遺症 医療につなげて/コロナ 吉良議員「病院リストを」/参院予算委 [2023.3.20]
- 18歳までの医療費無料化 国制度として決断せよ/参院予算委 吉良議員迫る [2023.3.20]
- 水田活用交付金見直しやめよ/紙氏 地域の農業に影響/参院農水委 [2023.3.17]
- 国が安全性の確保を/奈良太陽光 山下氏が「偽装」告発/参院環境委 [2023.3.17]
- 国内酪農 急迫の危機/紙氏 輸入乳製品削減を要求/参院農水委 [2023.3.17]
- 国が鉄路インフラを/参考人 欧州は「上下分離」原則/衆院国交委 [2023.3.17]
- 実態踏まえた報酬を/井上氏、放課後デイ赤字指摘/参院内閣委 [2023.3.17]
- 中小企業支援さらに/岩渕氏に経産相「急ぎ検討」/参院経産委 [2023.3.17]
- エネルギー 衆院参考人質疑/グリーンな雇用必要/笠井議員に石上・諸富氏 [2023.3.17]
- コロナ 衆院参考人質疑/5類後も医療確保を/塩川議員に太田・大曲氏 [2023.3.17]
- 顔認証を強制するもの/マイナ保険証義務化に倉林氏/参院厚労委 [2023.3.17]
- 空港軍事利用許されぬ/沖縄・下地島 山添氏「国がルール破り」/参院外防委 [2023.3.17]
- 納税者学び合いに規制/税務相談停止 小池氏 撤回迫る/参院財金委 [2023.3.17]
- コラボ妨害「対応指導」/参院法務委 仁比氏に警察庁答弁 [2023.3.17]
- インボイス登録強制するな/小池議員「個人タクシー トラブル不安」/参院財金委 [2023.3.17]
- 統一協会関連団体にODA資金/穀田議員「外務省調査ずさん」/外相「再確認する」/衆院外務委 [2023.3.17]
- 後遺症 子の人生左右/コロナ感染 学校現場に周知を/参院委で吉良氏 [2023.3.17]
- 管理簿不記載 故意か/放送法文書 総務相“不適切だ”/参院委で伊藤氏 [2023.3.17]
- 借家人の権利を守れ/家賃保証業 法規制を求める/参院委で田村氏 [2023.3.17]
- 一方的「授業」やめよ/岩渕氏、海洋放出で追及/参院復興特 [2023.3.16]
- 放送法の解釈変更問題/赤嶺議員の発言(要旨)/衆院憲法審 [2023.3.16]
- 電気料金高騰で悲鳴/倉林氏「不正全容解明が先」/参院消費者特委 [2023.3.16]
- 日米合意改定を要求/PFAS調査拒否で紙氏/参院沖北委 [2023.3.16]
- “身バレ”招くマイナ/伊藤氏「情報は被害者個人に」/参院地方創生デジタル特委 [2023.3.16]
- 市民の声反映させよ/衆院総務委 宮本岳志氏、NHK予算ただす [2023.3.16]
- 健康保険法等改定案/衆院本会議 宮本徹議員の質問(要旨) [2023.3.16]
- “72時間時限”根拠ない/田村貴昭氏 救出基準改定を要求/衆院災害特委 [2023.3.16]
- 放送の自由への侵害/衆院憲法審 赤嶺氏「真相究明を」 [2023.3.16]
- 株譲渡益で富裕層優遇/参院財金委 小池氏質問で明らかに [2023.3.16]
- 75歳以上医療 国庫負担増を/保険料引き上げやめよ 宮本徹氏迫る/衆院本会議 [2023.3.16]
- 駐留軍労働者 保護を/宮本徹議員 米軍のパワハラ告発/衆院厚労委 [2023.3.15]
- 今こそ食料自給率向上/穀田氏、農林水産支援を要求/衆院外務委 [2023.3.15]
- 空襲被害者救済を急げ/宮本徹氏 政治決断で進めよ/衆院厚労委 [2023.3.15]
- 有明海ノリ養殖 困窮/田村貴昭氏、損失補てん求める/衆院農水委 [2023.3.15]
- 再エネ普及を妨げる/「GX経済移行債」 笠井氏が追及/衆院経産委 [2023.3.15]
- 戦時PTSD調査へ/宮本徹議員に厚労相答弁 [2023.3.15]
- 税負担影響把握せず/田村貴昭氏 インボイス中止訴え/衆財金委 [2023.3.15]
- 規制庁幹部に経産出身者/参院予算委 岩渕氏が厳しく批判 [2023.3.15]
- 医療提供体制拡充を/衆院内閣委 塩川氏コロナ対策迫る [2023.3.15]
- 解釈変更 礒崎氏の発案/放送法 山添氏が総務省追及 [2023.3.15]
- 汚染水放出 撤回せよ/岩渕議員要求 漁業者の理解得られず/参院予算委 [2023.3.15]
- 保育士配置改善迫る/高橋氏 「予算の捻出できる」/衆院特別委 [2023.3.14]
- ハエ媒介 知見活用を/田村貴昭氏 鳥インフル防疫で/衆院農水委 [2023.3.14]
- 地域公共交通活性化再生法改定案/高橋議員の質問(要旨)/衆院本会議 [2023.3.14]
- 政府 輸入小麦5.8%値上げ/田村貴昭氏「大幅値下げを」 [2023.3.14]
- 「原発回帰やめよ」/衆院復興特委 高橋氏 政府を批判 [2023.3.14]
- 赤字鉄路 国が存続を/高橋氏 地域再生の責任訴え/衆院本会議 [2023.3.14]
- 収入保障する法制度必要/少子化対策 田村智子議員求める/参院予算委 [2023.3.13]
- 放送法の解釈変更 真相徹底究明迫る/田村智子氏「統一見解の撤回を」/政府判断で電波停止「G7で日本だけ」/参院予算委 [2023.3.13]
- サトウキビ農家保護を/田村貴昭氏 インボイスで深刻に/衆院財金委 [2023.3.10]
- 患者暴行 徹底調査を/滝山病院事件受け宮本徹氏/衆院厚労委 [2023.3.10]
- 裁判所職員 増員こそ/定員法改定案可決 本村氏は反対/衆院法務委 [2023.3.10]
- 鉄道網維持 国の責任/高橋氏、代替バス廃止例示/衆院国交委 [2023.3.10]
- 専門家意見 耳傾けよ/インフル特措法改定案 塩川氏が批判 [2023.3.10]
- 参院本会議・地方税法改定案/伊藤議員の質問 要旨 [2023.3.10]
- 裁量労働制 厚労相「解釈で拡大できぬ」/宮本徹氏、経団連に是正させよ [2023.3.10]
- 国保値上げをやめよ/地方税法改定案 伊藤氏 住民支援訴え/参院本会議 [2023.3.10]
- 「トマホーク持てない」/84年に政府答弁 穀田氏追及で判明/衆院外務委 [2023.3.10]
- 金沢大 学生寮存続を/宮本岳志氏「学生の声を聞いて」/衆院文科委 [2023.3.10]
- 実効ある価格転嫁対策に/笠井氏 経団連加盟のたった1/3/衆院経産委 [2023.3.10]
- 同性婚の実現求める/仁比氏、所得税法56条廃止も/参院法務委 [2023.3.9]
- 酪農家救う緊急支援を/紙氏、乳価引き上げも/参院農水委 [2023.3.9]
- コロナ融資「別枠」に/小池氏「過剰債務で廃業危機」/参院財金委 [2023.3.9]
- 学術会議法改定 断念を/井上氏 「独立性」を毀損する/参院内閣委 [2023.3.9]
- 全国の鉄道網維持を/田村智子氏 国が責任を果たせ/参院国交委 [2023.3.9]
- 雇用安定に逆行する/倉林氏 会計年度任用制度を批判/参院厚労委 [2023.3.9]
- 労働条件後退 規制を/倉林氏 無期転換 労働者の権利/参院厚労委 [2023.3.9]
- 基地 立ち入り調査を/PFAS汚染 山添氏が求める [2023.3.9]
- 再エネ大量導入可能/山下氏 原発推進転換求める/参院環境委 [2023.3.9]
- マイナ“身バレ”命の危険/DV等被害者の情報漏えい 伊藤氏追及/参院総務委 [2023.3.9]
- 軍拡反対の声 受け止めよ/衆院憲法審 赤嶺議員が主張 [2023.3.9]
- 学術会議法改定案提出先送り/塩川議員が断念求める [2023.3.9]
- 台湾問題 緊張高める行動やめよ/赤嶺議員 米中に働きかけを [2023.3.9]
- 参院予算委で公聴会 [2023.3.9]
- 大手電力7社の顧客情報不正閲覧/7年間で76万件/岩渕議員告発 [2023.3.9]
- 「開門判決無効」は誤り/田村貴昭氏 「国に開門義務」の答弁/衆院農水委 [2023.3.8]
- 受刑者死亡事件調査を/本村氏 刑務官暴行死に絡み/衆院法務委 [2023.3.8]
- 参院本会議 所得税法等改定案/岩渕議員の代表質問 要旨 [2023.3.8]
- 収容 裁判所の審査を/入管法改定案 本村議員が主張/衆院法務委 [2023.3.8]
- 酪農廃業回避を急げ/田村貴昭議員、支援強化訴え/衆院農水委 [2023.3.8]
- 消費税減税 今こそ/所得税法改定案 岩渕議員迫る/参院本会議 [2023.3.8]
- 高市氏に辞職迫る/伊藤議員「見苦しい言い訳」 [2023.3.8]
- 圧力は明白 統一見解撤回を/放送法解釈変更 伊藤氏が追及/参院予算委 [2023.3.8]
- 日米一体 敵基地攻撃の危険/あらゆる情報、射撃システムも共有/参院予算委 山添氏が追及 [2023.3.6]
- 国保料下げ 財政措置を/大幅上げ恐れ 倉林議員が求める/参院予算委 [2023.3.3]
- 5類移行 日程ありき/倉林議員「医療体制強化こそ」/参院予算委 [2023.3.3]
- 敵基地攻撃 「国中が攻撃対象」前提/参院予算委 小池書記局長の質問 [2023.3.2]
- 日本全土が戦場化/核・生物・化学攻撃を想定/自衛隊300基地2万3000棟強化/参院予算委 小池書記局長、防衛省資料示し追及 [2023.3.2]
- 対話外交の努力こそ/衆院憲法審 赤嶺氏、大軍拡を批判 [2023.3.2]
- 小選挙区制検証を確認/衆院選挙制度協議会 [2023.3.1]
2023年2月
- 緩和政策転換求める/参院議運委 日銀・内田氏に仁比氏 [2023.2.28]
- 衆院予算案が通過/宮本徹議員の反対討論(要旨) [2023.2.28]
- 宮本徹氏 婚姻の平等訴え/首相「不当な差別ではない」/衆院予算委 [2023.2.28]
- 23年度予算案 衆院通過/宮本徹氏反対「異次元の大軍拡」 [2023.2.28]
- 「所得格差 拡大も」/仁比氏に日銀新総裁候補/参院議運委 [2023.2.27]
- 学術会議 政府介入の改定法案/首相「期限ありきでない」/提出断念迫る宮本徹氏に [2023.2.27]
- 国債引き受け継続/衆院議運委 所信の聴取 日銀総裁候補の植田氏/田村貴昭議員に答弁 [2023.2.24]
- 原発延長了承を批判/参院調査会 吉良議員が追及 [2023.2.22]
- 大軍拡「国民を危機に」/参院調査会 岩渕議員に参考人 [2023.2.22]
- 男女働きやすい環境を/参院調査会 山添議員に参考人 [2023.2.22]
- 米追従やめ平和の道を/日中は経済的にも深い関係/衆院予算委 宮本徹氏 [2023.2.22]
- 給食費無償化を早く/本村氏が法改正求める/衆院予算委分科会 [2023.2.21]
- 説明会前に事業契約/原発汚染土再利用を批判/衆院委で笠井氏 [2023.2.21]
- 駅設備削減を告発/穀田議員“対JR西対策早く”/衆院予算委分科会 [2023.2.21]
- 「延伸」計画中止こそ/北陸新幹線巡り穀田議員/衆院予算委分科会 [2023.2.21]
- 神宮外苑の緑を守れ/衆院予算委分科会 笠井議員が要求 [2023.2.21]
- 懲戒処分の手続き中/空自暴力事件 宮本岳志議員に防衛省/衆院予算委分科会 [2023.2.21]
- 財務相に強力な権限/税務相談停止命令 田村貴昭氏が追及/衆院財金委 [2023.2.21]
- 全国民にカード強制/マイナンバー政策 宮本岳志氏が批判/衆院総務委 [2023.2.21]
- 教育実習 1日14時間/本村氏、過酷な実態把握求める/衆院予算委分科会 [2023.2.21]
- 原発 安全より経済か/高橋氏、運転期間延長を批判/衆院予算委分科会 [2023.2.21]
- インボイス損失穴埋め特例/電力会社に年580億円/田村貴昭氏追及 衆院財金委 [2023.2.21]
- 陸自増強計画撤回を/赤嶺議員“住民に危険”/衆院予算委分科会 [2023.2.20]
- 保健所は命のとりで/地財審会長 人員体制強化を/参院行監委で紙議員が質問 [2023.2.20]
- オスプレイ騒音 苦痛/衆院予算委分科会 宮本徹氏、対応ただす [2023.2.20]
- 紙の保険証なくすな/マイナカード一体化に田村貴昭氏/衆院予算委分科会 [2023.2.20]
- インボイスで電力値上げ/田村貴昭氏追及 損失58億円補てん/衆財金委 [2023.2.17]
- 米兵器“爆買い”は異常/過去最大1.5兆円 塩川氏が撤回迫る/衆院予算委 [2023.2.17]
- 学費軽減 一番の対策/中央公聴会 少子化巡り公述人/田村貴昭氏が質問 [2023.2.16]
- 時間外100時間超6.8万人/地方公務員の増員要求/衆院委で宮本岳志氏 [2023.2.16]
- 戦争が始まる雰囲気/安保3文書 前泊沖国大教授「外交を」/衆院中央公聴会 [2023.2.16]
- 「抑止力強化」に偏重/参院調査会 参考人、政府を批判/岩渕議員質問 [2023.2.15]
- 賃上げで地方活性化/参院調査会参考人質疑 公共交通の充実を訴え [2023.2.15]
- 日本は再エネ資源大国/笠井氏追及 国民の声は原発ゼロ [2023.2.15]
- 福島事故の教訓踏みにじる/原発回帰方針の閣議決定/笠井氏、首相に撤回迫る [2023.2.15]
- 地方財政計画ほか2法案/宮本岳志議員の質問(要旨)/衆院本会議 [2023.2.14]
- 子育て支援 拡充求める/衆院本会議 宮本岳志議員が質問/地方財政計画ほか2法案が審議入り [2023.2.14]
- マイナ未取得に“罰”告発/衆院委で宮本岳志議員 政府の責任追及 [2023.2.14]
- 研究者の雇用守れ/宮本徹衆院議員、国ただす [2023.2.13]
- 解決急ぎ責任果たせ/強制不妊手術問題 宮本徹議員迫る/衆院予算委 [2023.2.13]
- 一般家庭にインボイス催促/太陽光発電 多額公費はがき送る/田村貴昭議員追及 [2023.2.10]
- 大軍拡で文教費削減/衆院内閣委 塩川議員が批判 [2023.2.10]
- 「原発回帰あり得ない」/衆院予算委地方公聴会 笠井議員が質問/新潟 [2023.2.10]
- 任命拒否撤回を要求/日本学術会議問題 塩川議員が追及/衆院内閣委 [2023.2.10]
- 所得税法等改定案に対する田村貴昭議員の質問(要旨)/衆院本会議 [2023.2.9]
- 分断生まない子育て策を/衆院予算委 高橋議員が迫る [2023.2.9]
- インボイスは中止に/田村貴昭議員 所得税法等改定案で質問/衆院本会議 [2023.2.9]
- 希望を持てる社会に/山添議員が参考人質疑/参院調査会 [2023.2.8]
- 「日本が平和発信を」/戦争解決 吉良議員に参考人/参院調査会 [2023.2.8]
- 大軍拡 社会の体力奪う/参院調査会 岩渕氏に元海自幹部 [2023.2.8]
- 国民に説明なく日米合意ありき/沖縄の軍事要塞化追及/衆院予算委 赤嶺議員「根深い対米従属」 [2023.2.8]
- 福祉 全国一律基準を/参院行政監視委 倉林氏に参考人 [2023.2.6]
- 首相出席の集中審議を/秘書官差別発言 穀田氏が追及/衆院予算委 [2023.2.6]
- 集団的自衛権での敵基地攻撃/報復「日本、大規模被害も」 浜田防衛相認める/穀田氏「まさに全面戦争」/衆院予算委 [2023.2.6]
- 子どもの安全守れる人数に/本村議員「保育士配置基準改善早く」/衆院予算委 [2023.2.3]
- 統一協会癒着 全て明かせ/宮本岳志議員 自民に関係遮断求める/衆院予算委 [2023.2.2]
- 文化庁 情報開示拒否/統一協会名称変更 文科相強弁に怒号/衆院予算委で宮本岳志氏追及 [2023.2.2]
- 大学まで教育無償に/宮本氏 所得制限 撤廃求める [2023.2.1]
- 軍事費に国債あてるな/宮本氏 戦争への道 歴史の教訓/衆院予算委 [2023.2.1]
- 年金・医療の機構積立金/軍拡流用 許されぬ/宮本徹議員 政府方針の撤回要求/衆院予算委 [2023.2.1]
2023年1月
- 衆院予算委 志位委員長の基本的質疑(全文) [2023.1.31]
- 敵基地攻撃で日米が「融合」/IAMD 「専守防衛」逸脱 極超音速弾/志位委員長 危険性正面から追及 衆院予算委 [2023.1.31]
- 笠井氏「適切な価格転嫁促せ」 仁比氏「下請法違反なぜ1件」/衆参議運委 公取委員長任命で質疑 [2023.1.26]
- 塩川氏「統計法基づく役割を」 仁比氏「予備費の検査に問題」/衆参議運委 検査官任命で質疑 [2023.1.26]
- 小池書記局長の代表質問 参院本会議 [2023.1.27]
- 広範な市民と力あわせ くらしと平和守り抜く/大軍拡やめ、成長の果実 賃上げに/小池書記局長が代表質問/参院本会議 [2023.1.27]
- 志位委員長の代表質問 衆院本会議 [2023.1.26]
- 敵基地攻撃能力保有と大軍拡/岸田首相と正面対決/願いに応えた対案示す/志位委員長が代表質問/衆院本会議 [2023.1.26]
- 43兆円の大軍拡 違憲/2021年度決算 吉良議員が代表質問/参院本会議 [2023.1.24]
- 2021年度決算に対する吉良議員の代表質問(要旨)/参院本会議 [2023.1.24]