しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

くらし家庭

暑さ指数を低減 日傘さしてみませんか

再生して次の人へ命つなぐ リボーンプランツ

梅雨のカンタン湿気対策 重曹&珪藻土グッズ

火曜大型連載は「断熱のすすめ」

四季を味わう1.jpg

料理家・ワタナベマキさんの「四季を味わうレシピ」(月1回掲載)。第4回は「半干しでグッと甘く ミニトマト」(紙面を見る、7月6日付


暮らしを豊かに 大型企画も連載もカラーで

7月。強い日差しに、汗が吹き出します。環境省は、個人ができる暑さ対策として日傘をすすめています。日傘の選び方などを、日本洋傘振興協議会の田中正浩さんに教えてもらいました。日傘ユーザーのメッセージも。(紙面を見る、7月2日付

リボーンプランツ(再生観葉植物)を知っていますか。枯れかけた植物や育てきれない植物を下取りし、再生して次の人へ手渡す取り組みを続ける、観葉植物専門店「REN」を訪ねました。(紙面を見る、6月29日付

健康運動指導士・高橋良太さんの「はつらつ体操。今回は「転倒予防体操 下半身編」です。(紙面を見る、6月29日付

平野恵理子さんの新連載「くらし彩り歳時記」。第4回は「夏越しの祓え」(紙面を見る、6月18日付

西村理佐さんがつづる子育てエッセー「帆花からの問い」(第1土曜掲載)。第4回は「おうちで暮らす」(紙面を見る、7月6日付

ハンドメイドクリエーター・蔭山はるみさんの「楽しくつくる 暮らし&おうち時間」。第35回は「重曹&珪藻土グッズ」(紙面を見る、6月22日付

火曜エッセーは、明治大学兼任講師・桔川純子さんの「韓国のローカルが面白い」。1回目は「市民運動の成果」(紙面を見る、7月2日付

火曜大型連載は断熱ジャーナリスト・髙橋真樹さんの「断熱のすすめ」。1回目は「がまんしない省エネ」(紙面を見る、7月2日付

第4火曜掲載の「北海道 天売診療所便り。第15回は「離島医療 みんなの力(紙面を見る、6月25日付

まんが「今どき小学生 くるみちゃん的生活」(第1土曜掲載)、「親子で映画プラス」(隔月掲載)、「子どもの本」(第2・第4土曜掲載)など、親子で楽しめるコーナーもカラーに。

「なるほど」の知恵、ほっとするひとときを

俳人・家登みろくさんの連載「40にして不惑わくわく」。4回目は「虎の如くに」(紙面を見る、7月5日付

金曜掲載の教育エッセー、7月はアフタフ・バーバン信州理事長・清水洋幸さんの「のんびりのびのび イロイロ倶楽部」。1回目は「自分のペースで居られる」(紙面を見る、7月5日付

【投稿】 日々の出来事や思いを綴る「ほっと」や「子育て☆コミュ」「わが家の菜園自慢」(400字以内)
 
【交流】 「教えておしえて」は生活の知恵の交流欄

【投稿要領】 郵便番号、住所、氏名(ペンネームも可)、年齢、職業、電話番号を明記してください。「ほっと」「子育て☆コミュ」「わが家の菜園自慢」採用分には図書カードを進呈します。

【あて先】 〒151-8675 代々木郵便局私書箱62号「しんぶん赤旗」くらし家庭部。またはファクス03(3350)1904、
メールhensyukoe@jcp.or.jp(くらし家庭あて、とお書きください)

1


pageup