赤旗地方部は、「北海道・東北」「首都圏」「東海・北陸信越」「近畿」「西日本」の5つの地方版に加えて、全国版の「地方ワイド」「地域発」の各面をつくっています。
◇地域発
月曜、木曜日付は地方総合版です。月曜日付にはコラム「総局日誌」があります。総局記者が記事には書ききれなかったこと、取材の裏話など持ち回りで執筆します。木曜日は地方の問題に焦点を当てた「クローズアップ」が目玉です。地方議員が地元の名所や名物、歴史などを紹介する「ふるさとわがまち」は人気のコーナーです。
【クローズアップ】
5月25日 出生率2・95の岡山県奈義町/子育て「奇跡のまち」は今/共産党と町民30年の運動で前進/現町政は「人口維持」目的に転換(紙面を見る)
町役場前の「子育て応援宣言」の看板を示す森藤町議
5月22日 東京・杉並区議選/ちょっとの力でかわるかも/女性議員半数 自民多数落選
5月16日 「教義」刷り込みの恐怖/東海地方 統一協会元信者が語る/「霊界」「先祖の因縁」高額献金など1000万円
5月11日 大阪/維新 民意削る極端な定数削減/府議選 有権者比26%得票 議席70%/投票の4分の1が死票
【北海道・東北のページ】
5月20日 青森知事選・大争点/大型弾薬庫・原発・違い鮮明/よこがき候補「国の悪政と対決」
5月17日 北海道/国民平和大行進/てくてく日記(随時掲載)
5月12日 <連載>原発放射能汚染/司法で責任問う/苦しみ、怒り,時経てなお/いわき市民訴訟原告団長・伊東達也さん(紙面を見る)
5月2日 北海道東川町 給食費無料に/住民と共産党の運動実る
【首都圏のページ】
5月27日 埼玉・蕨市長選・市議選あす告示/「あったか市政」/よりたか市長5期目必ず/共産党の現有4議席確保へ転勤できず退職へ
5月24日 千葉/鉄道への愛着理解を/赤字のJR久留里線 検討会議で住民訴え/存続へ「今年度が正念場」
5月23日 在留資格ない高校生の授業料免除実現/茨城県で初/党議員と母の要請実る(紙面を見る)
5月3日 群馬・重監房資料館が作成/ハンセン病差別 新たに映像化/ドキュメンタリー2本
【東海・北陸信越のページ】
5月27日 長野市廃止の「青木島遊園地」/子どもの居場所足りない/共産党市議団が現場視察〝課題山積〟(紙面を見る)
視察する(左端から右へ)竹内、滝沢、野々村、阿部、あでがわの各氏=5月22日、長野市
5月26日 新潟民医連アンケート/医療費2割化/8割以上「負担重い」/高齢者「1割に戻して」の声
5月12日 愛知・東海 コンサート開く/歌と演劇で伝える沖縄・読谷村のたたかい 米軍から土地を取り戻す
5月15日 愛知県医労連が看護職員の実態調査/「仕事辞めたい」8割/過酷な労働、人手不足深刻に
【近畿のページ】
5月30日 激戦の堺市長選/カジノ連動湾岸開発 膨らむ整備費/野村候補「無謀」「見直す」
5月12日 大阪カジノまだ止められる/中山直和氏・カジノに反対する大阪連絡会事務局長/「条件付き認定」運動反映(紙面を見る)
5月9日 大阪・平和委/若者100人アンケート/軍拡増税「反対」73%/9条「変えるべきでない」57%
5月3日 憲法記念日 私の思い/きょう施行76年
【西日本(中国・四国・九州・沖縄)のページ】
5月24日 川内原発運転延長認めるな/署名7347人分を手渡す/鹿児島県民の会が県に陳情
5月17日 自衛隊イベントを鳥取市議ら視察「子どもへの接近目的」
5月12日 鳥取・北英町議会/安保3文書撤回求める意見書可決/無所属 湯本朋也町議に聞く/「敵対勢力」とも平和解決を
5月10日 伝統食「あちこーこー豆腐」ピンチ/「基準戻して」の声に応えよ/赤嶺議員、事業者への支援求める(紙面を見る)
「しんぶん赤旗」の地方取材網は、東日本総局(仙台、札幌に北海道支局)、首都圏総局(東京)、東海・北陸信越総局(名古屋、長野に北陸信越支局)、関西総局(大阪)、西日本総局(福岡、広島に中四国支局、那覇に沖縄支局)があり、各都道府県に専任の通信員を配置、地方議員(団)・党員の皆さんから通信が寄せられます。
「しんぶん赤旗」地方総局の住所・連絡先はこちら