2023年3月16日(木)
- その兵器が子どもを殺す/武器見本市 市民ら抗議 千葉市
- PFASの飲料水濃度規制値/米で大幅な強化案/日本適用なら基準超え続出
- 電通グループ 5年間の9割 随意契約/共産党道議団の調査で判明/北海道
- GPIF 破綻米2銀行に550億円/公的資金をリスク資産に投資/問われる自公政権の責任
- 大手各社で満額回答/春闘 物価高騰に見合わず
- 汚染水放出 撤回せよ/岩渕議員要求 漁業者の理解得られず/参院予算委
- 解釈変更 礒崎氏の発案/放送法 山添氏が総務省追及/参院予算委
- 医療提供体制拡充を/衆院内閣委 塩川氏コロナ対策迫る
- 規制庁幹部に経産出身者/参院予算委 岩渕氏が厳しく批判
- 税負担影響把握せず/田村貴昭氏 インボイス中止訴え/衆財金委
- 大軍拡で命危険に 犠牲を繰り返すな/東京・墨田 党演説会で小池氏訴え
- ノリ漁「諫早水門の汚水止めて」/佐賀・鹿島 田村貴昭議員が聞き取り
- 学術会議の独立性守れ/大学フォーラムが研究会
- 女性差別の逆流許すな/白石都議 Colabo妨害を追及
- 戦時PTSD調査へ/宮本徹議員に厚労相答弁
- 「STOP!長期収容」市民ネット 院内集会/入管法改定案、もう一度廃案に
官邸圧力と放送法/報道の自由侵す解釈撤回せよ
きょうの潮流/87年の人生の大半を拘置所の中で過ごしました。いくら無実…