しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年1月24日(水)

きょうの潮流

 開き直りのなかにも本音がのぞいていました。「私は力をつけたかった。大臣並みの金を集めてやろうと…。金を集めることが必要なことだと思っていました」▼自民党安倍派の裏金づくりをめぐり略式起訴され、議員辞職願を出した谷川弥一衆院議員。会見では、派閥のことは一切話さないといいながら無念をにじませました。派閥のやり方に従いながら、なぜ犠牲にならなければならないのか。そんな悔しさが言葉のはしばしに▼裏金の使い道については「飲みに行ったり、食べに行ったり、いわば人間関係づくり」とも。不正に集めた金がどんな目的でどう使われたのか。自民党がどういう政党なのか。こうした言動からもみえてきます▼私が悪かったといって辞める姿がまだましに見える醜態も。秘書や会計担当に責任をなすりつける岸田首相や安倍派幹部からは、反省どころか自分たちは裁かれないというごう慢さがありありと。それが政治不信をあおり、社会に害悪をもたらしています▼名ばかりの政治刷新本部の中間とりまとめ案。真相解明や裏金の大本となっている企業・団体献金の禁止には背を向け、派閥の存続にも道を残しています。みずからの体質を変えてしまえば、党そのものが成り立たないといわんばかりに▼立党の原点に立ち戻るという岸田首相。しかし、もともと自民党は、財界とアメリカの要請によって生まれた政党です。立党宣言にかかげた「政治は国民のもの」。それは国民を欺いてきた、この党の裏返しです。


pageup