しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年12月9日(土)

主張

松野氏の裏金疑惑

「答え控える」はもう通用せぬ

 自民党最大派閥の清和政策研究会(安倍派)の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で、同派元事務総長の松野博一官房長官側が1000万円超のキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していなかった疑惑が発覚しました。官房長官は省庁間の政策調整などをする内閣の要であり、定例記者会見を行う政府のスポークスパーソンです。政権中枢に裏金疑惑が拡大したことは重大です。違法な裏金づくりを行っていたとすれば、官房長官として許されないだけでなく、国会議員の資格にかかわる大問題です。岸田文雄首相の任命責任が厳しく問われます。

歴代事務総長は証言せよ

 安倍派では、所属議員がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を政治資金収支報告書に記載せずに、議員側に還流するキックバックが組織的に行われていたとみられます。

 東京地検特捜部が政治資金規正法違反(不記載・虚偽記入)の疑いで捜査し、派閥の会計担当者らを聴取しているとされます。特捜部は、派閥実務に携わってきた事務総長も還流の仕組みを把握しているもようと報道されています。

 2019~21年に安倍派事務総長だった松野氏は裏金問題が浮上して以降、官房長官の定例会見で繰り返し質問されましたが、「政府の立場として答えは控える」とコメント拒否を続けてきました。

 8日判明した松野氏の疑惑はパーティー券収支をめぐり18~22年までの5年間に1000万円を超えるキックバックが派閥からあったのに、政治資金収支報告書に記載せず、裏金にしていたというものです。官房長官在任中と重なる期間もあります。安倍派全体で5年間の裏金は1億円超とみられています。松野氏以外の複数の議員も各1000万円超のキックバックを受け、裏金にしていたと報じられており、疑惑は底なしです。

 自身の裏金疑惑が焦点になっても、松野氏は説明を拒み続けています。8日に行われた衆参の予算委員会の集中審議で松野氏は「適正に処理してきた」としつつ、派閥で精査しているなどとして疑惑にはまともに答えません。野党議員から進退を問われると「与えられた職責を果たしていきたい」と辞任を拒否しました。

 首相も「捜査に影響がある」から派閥の裏金問題の発言は控えるとし、松野氏については「役割をしっかり果たしてほしい」と擁護しました。極めて無責任です。

 18年1月以降の安倍派事務総長は松野氏以外に、下村博文元文部科学相、西村康稔経済産業相が務め、現在は高木毅国対委員長が就任しています。歴代事務総長は国会でパーティー券疑惑の全容を語るべきです。

金権政治の根を断とう

 パーティー券裏金疑惑は二階派でも指摘されています。本紙日曜版10日号は麻生派の裏金疑惑を報じました。自民党全体の問題です。主要派閥の事務総長経験者の証人喚問が必要です。

 首相は当面の派閥パーティーの自粛、自身の岸田派会長からの離脱を表明しましたが、国民世論からはかけ離れています。

 やるべきは、裏金疑惑の徹底的な解明です。パーティー収入を含めた企業・団体献金を全面的に禁止し、金権政治の根を断つことが不可欠となっています。


pageup