しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年4月13日(木)

在日米軍経費 8376億円

過去最大更新 22年度 補正含め1兆円超

思いやり予算 新たに拡大

 日本政府が2022年度に計上した在日米軍関係経費が、当初予算だけで8376億円と過去最大となったことが分かりました。さらに22年度補正予算にも2924億円が計上されており、実際には1兆円を大きく超える見通しです。岸田政権は「日本の防衛力を抜本的に強化する」と称して5年間で43兆円の大軍拡を狙っていますが、対米奉仕も異常な水準といえます。


図

 「在日米軍関係経費」は、防衛省分として、(1)在日米軍駐留経費(米軍思いやり予算など)(2)在日米軍再編経費(3)SACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)経費―があり、これ以外に他省庁分(自治体への基地交付金など)があります。

 第2次安倍政権以降、沖縄県名護市辺野古での米軍新基地建設の強行で米軍関係経費の総額が右肩上がりとなってきました(グラフ)。加えて、日米両政府は昨年1月、新たな思いやり予算特別協定に署名。5年間で、16~20年度より約1086億円増える見込みで、「訓練資機材調達費」という新たな費目を追加しています。

 さらに、22年度補正予算では、馬毛島(鹿児島県西之表市)への米空母艦載機着艦訓練移転に伴う基地化のための2179億円など、米軍再編経費2924億円が計上されました。

 日米地位協定24条では、米軍駐留経費について、土地の賃料などを除き米国が負担することとなっています。ところが、1978年度に始まった米軍「思いやり予算」を皮切りに、SACO経費(97年度~)、在日米軍関係経費(2006年度~)と、米側の要求に応じ続け、地位協定上、支払い義務がない費目が次々に追加されてきました。22年度は、これら三つの費目の合計が4273億円で、全体の5割以上を占めています。


pageup