2022年5月30日(月)
2022参院選
自由と平和の党大きく
京都・伏見演説会 市田副委員長訴え
大門・たけやま予定候補とともに
![]() (写真)会場からの声援に応える(壇上右から)大門、たけやま、市田の各氏=29日、京都市伏見区 |
京都の日本共産党伏見地区委員会は29日、市田忠義副委員長を迎えて、参院選での党躍進を訴える演説会を京都市伏見区で開きました。大門みきし比例予定候補、たけやまさいこ京都選挙区予定候補がともに訴えました。
市田氏は、ウクライナ情勢に乗じて、改憲や軍備増強などを言い募る自公・維新勢力を厳しく批判。「『日本が攻められたらどうするか』ではなく、攻められないためにどう外交努力をするかが政治に問われている」とし、「危機に乗じた戦争する国づくりを、日本共産党の躍進で阻止しよう」と呼びかけました。
「今年は党創立100周年です」と、支配勢力とのせめぎ合いと開拓の歴史を振り返った市田氏は「自由と平和を守り抜いた命がけの歴史を誇る日本共産党に、大きなご支援をお寄せいただきたい」と力を込めました。
大門氏は、賃上げや社会保障充実でこそ「やさしく強い経済」は実現できるとし、「経済の大本を変える共産党の比例5議席を実現させてほしい」。たけやま氏は「気候危機とともに、最もひどい環境破壊が戦争だ」とし、「京都から戦争絶対アカンの思いを私に託してほしい」と訴えました。
伏見区の絵本専門店「絵本のこたち」店主・熊谷聡子さんが大門氏とトークし「絵本に込められた自由と平和への思いは、共産党が目指す社会と共通している」と語りました。
演説を聞いた50代の男性が、会場で入党を申し込みました。