しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年2月7日(月)

きょうの潮流

 「さすが共産党!」「維新も“身を切る改革”を言うなら、当然賛成するよな」。日本共産党が提出した政党助成法廃止法案をめぐり、SNS上では歓迎する声が相次いでいます▼当然でしょう。コロナ禍で苦しむ国民には自己責任を押し付けておきながら、支持しているわけでもない政党に国民1人あたり250円、年間約320億円も“強制献金”させられるシステムは、どう見ても不当です▼導入から27年の総額は実に8460億円。原資はすべて税金です。制度の提案者は「税金に過度に依存しない」よう求めていたのに、いまや政治資金の7割、8割を政党助成金に依存している政党はめずらしくありません。導入の際は「禁止する」とされていた企業・団体献金も温存され、政党助成金との“二重取り”が常態化しています▼ひときわ政党助成金への依存率が高いのが日本維新の会です。収入の実に8割。維新は文書交通費の“寄付”などを打ち上げて“身を切る改革”を売りにしていますが、政党助成金については、だんまりです▼そもそも、“寄付”といっても文通費の7割が維新議員の政党支部に移し替えられていた実態も明らかに。今後、政党助成法廃止法案をめぐって維新の正体はより鮮明になるでしょう▼それにしても解せないのはメディアの沈黙です。文通費をめぐって維新を持ち上げる一方、政党助成金については事実上、タブーになっています。メディアは腐敗政治の責任の一端があることを自覚すべきです。


pageup