しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年6月22日(火)

働きやすい職場 一緒に

国公青年フォーラム 塩川議員に要請

写真

(写真)塩川衆院議員と懇談する森運営委員長(左)=21日、衆院第2議員会館

 日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)の青年組合員でつくる国公青年フォーラムは21日、衆院第2議員会館で日本共産党の塩川鉄也衆院議員と懇談し、青年層を中心とした公務労働者の労働条件向上などを要請しました。

 懇談では、公務員賃金の引き上げや期間業務職員の無期転換制度創設、超過勤務の大幅縮減、定員削減を押し付ける定員削減計画の撤回・定員増などを求めました。

 森慧佑運営委員長は、労働基準監督署の人員不足の問題や、ハローワークの非正規職員が公募要件があり次も採用されるかわからない中で働いている実態などを紹介。「お力添えをいただきたい」と述べました。

 全法務の代表は、「法務局では、相続登記の義務化で今後ますます職務の責任が増え、既存業務への影響も懸念している」と発言。

 全司法の代表は、「裁判所では事務作業が増えているにもかかわらず人は減らされている。警察からの令状対応を泊まり込みで行っている職場もある」と訴えました。

 全厚生の代表は、「厚労省は民間に無期転換ルールを推奨しているにもかかわらず、おひざ元の日本年金機構は実施していない。基本的な権利を保障してほしい」と話しました。

 塩川議員は、コロナ禍で、公務・公共サービスの果たす役割の重要性が高まっていると強調。人手不足の大本にある総定員法と、時の政権に「忖度(そんたく)」する公務員を生む内閣人事局の廃止が必要だと述べ「皆さんとご一緒に働きやすい職場を実現していきたい」と語りました。


pageup