しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年9月29日(日)

関電金品提供問題

原発推進に深く関与

元助役 特別な存在感

福井・高浜町 共産党町議 振り返る

 関西電力経営陣らに少なくとも2011年からの7年間で約3億2千万円相当の金品を提供していた福井県高浜町の森山栄治・元助役(故人)。地元議員は「原発の建設・増設に深くかかわった人物なのは間違いない」と語ります。町政でも特別な存在感を持っていたとみられます。


写真

(写真)渡辺孝高浜町議

 森山氏は京都府綾部市の職員を経て1969年に高浜町役場に採用されました。その後、収入役などを経て77~87年に助役を務めました。

 議会などで接する機会があった日本共産党の渡辺孝町議が振り返ります。

 「自分が初当選した79年は、高浜原発3、4号機の増設が問題になっていたころ。当時の町長と森山助役が町政を取り仕切っていて、行政に自由にものを言える雰囲気は乏しかった。30歳そこそこの自分が2位で当選できたのも、暗い雰囲気を変えてほしいという民意があったのでは」

 町発注の土木工事をめぐり、議会で森山氏に町の責任を追及したこともあるといいます。「議長たちのいる前で、かなり強い言葉で詰め寄られた。町職員は『Mさん』と呼んで恐れていた」

 森山氏は後に、町の都市計画審議会の委員を務めました。

 「会議がある日は、課長級以下の職員が3人ほど玄関に立って森山氏を出迎え、見送りしていた。そんな扱いを受けていたのは彼だけだった」

 町の教育委員長にも選任されるなど、退職後も影響力を保ったとみられます。

 地元紙報道によると、05年の町村合併50周年の会合で森山氏は、30人の町政功労者の一人として表彰を受けました。当時の町長は「過疎化が進んだが、原発誘致で難局を打開できた」とあいさつしたといいます。

 原発とのかかわりも続きました。民間調査会社によると、高浜原発を警備する警備会社の大株主に同氏の名前があります。

 90年に開かれた高浜原発15周年記念式典にも出席。業界紙の電気新聞は「誘致に力を尽くした…森山栄治前助役らを中心に、思い出話に花が咲いていた」と報じています。


関電高浜原発をめぐる動き

1969年

 森山栄治氏、高浜町役場に採用

1974年

 高浜原発1号機運転開始

1975年

 2号機運転開始

1977年

 森山氏が助役に就任

1985年

 3、4号機運転開始

1987年

 森山氏が助役を退任

1996年

 森山氏が法務省人権擁護局長感謝状を受賞

2003年

 森山氏が叙勲を受章

2011年

 東日本大震災、福島原発事故

2012年

 関電の稼働原発がゼロに

2016年

 3、4号機が福島事故後初の再稼働

2018年

 金沢国税局が建設会社に税務調査

 関電が社内調査

2019年

 森山氏死去


pageup