しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年8月17日(火)

3閣僚が靖国参拝

終戦の日 菅首相ら玉串料奉納

 萩生田光一文科相、井上信治科学技術担当相、小泉進次郎環境相の3閣僚は15日、東京・九段北の靖国神社を参拝しました。終戦の日の閣僚の靖国参拝は2年連続で、菅政権では初めてです。

 靖国神社は、日本の過去の侵略戦争を「自存自衛」「アジア解放」の“正しい戦争”だったと主張する施設です。閣僚が参拝することは、靖国神社の主張と同じ立場であると表明し、侵略戦争を断罪した戦後国際政治の原点を否定することにつながります。

 萩生田氏は、記者から中韓両国が日本政府要人の参拝を批判していることに関して問われ、「自国のために尊い犠牲となられた先人に尊崇の念を持ってお参りするのは自然な姿だ」と強弁しました。

 また、萩生田氏は「文部科学大臣」と記帳したことを認めました。閣僚の靖国神社参拝は、政教分離を定めた憲法の禁止する「宗教的活動」に当たります。とりわけ、宗教に関わる行政を管轄する文科相が「文部科学大臣」の肩書きで参拝・記帳することは極めて重大です。

 菅義偉首相は参拝を見送り、自身の事務所を通じて自民党総裁として、私費で玉串料を奉納しました。13日には岸信夫防衛相、西村康稔経済再生担当相が参拝し、両氏とも私費で玉串料を奉納しています。供え物に代わる玉串料の奉納は宗教行為であり、憲法の政教分離の原則に反します。

 閣僚以外では安倍晋三前首相、鷲尾英一郎外務副大臣、稲田朋美元防衛相、高市早苗前総務相、日本会議国会議員懇談会会長の古屋圭司衆院議員が参拝。超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は新型コロナウイルス感染拡大を受けて昨年に続いて集団参拝を見送り、会長の尾辻秀久元参院副議長らが代表して参拝しました。


pageup