しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年12月13日(金)

日曜版15日号

学費値上げラッシュを止めよう

韓国のたたかい現地ルポ

写真

 国公私立大の学費値上げラッシュが―。東京大学では「学費値上げ反対パレード」が取り組まれました。新しい国会では“学費値下げ”が多数。日本共産党は「政治の力で撤回を」と呼びかけます。3ページ特集です。

 日本被団協がノーベル平和賞を受賞し、ノルウェーで授賞式が行われました。田中熙巳(てるみ)代表委員のスピーチは…。

 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の戒厳令を止めた力は―。ソウルの栗原千鶴記者のルポです。

 震災、豪雨の「二重被災」に襲われた石川・能登半島。被災者の切実な要求は…。

 臨時国会の焦点は、裏金問題と企業・団体献金禁止。田村智子委員長、山添拓政策委員長の衆参予算委員会の追及のポイントは―。参院代表質問で暮らしと平和を守る展望示した小池晃書記局長の論戦も紹介します。

 新作『うそコンシェルジュ』を出した作家の津村記久子さんの思いは…。

 「大みそかにつくっても間に合う」おせちの特集をカラー見開きで。

 “裏金”議員の宮本周司元経済産業政務官に違法献金疑惑。政府補助金受領企業からなぜ、献金を受けたのかを追いました。

 「お役立ちトク報」は東京・練馬区での補聴器購入費の助成拡大です。

 「ひと」は俳優の前田公輝さん。


pageup