しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年3月18日(土)

家族農林漁業重視へ

市民団体 国連の理念で政策提言

写真

(写真)二つの「提言」について報告する池上常務理事(左から)ら=17日、衆院第2議員会館

 「家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン」(FFPJ)は17日、小規模・家族農林漁業を重視する政策転換を求める「提言」の報告会を行いました。

 FFPJは国連「家族農業10年」の理念に沿って、小規模・家族農林業の評価・支援を求める市民組織のネットワーク。事務局は農民連が担っています。

 発表したのは現在、議論が行われている食料・農業・農村基本法改定に関するものと、「家族農業の10年」(2019~28年)の日本での「国内行動計画」策定に関するものの二つ。「家族農業の10年」では「世界行動計画」に沿って各国政府が家族農業支援組織(日本では、FFPJ)と協議し「国内行動計画」を策定・実施するよう求めています。

 あいさつした村上真平代表は、大規模化路線が環境破壊や貧困の拡大を招いており、「地域の社会・文化・環境を守ってきた小規模・家族農業への支援強化こそやるべきだ」と強調しました。

 池上甲一常務理事(近畿大学名誉教授)がそれぞれの「提言」の内容について報告しました。

 池上氏は、基本法「見直し」議論について「あまりにも拙速で、あるべき理念抜きで進められている」と指摘。「提言」の柱として▽徹底した国民的議論▽小規模・家族農林業を政策の対象として位置付ける▽エネルギー多投入型からの転換―などを提起しました。

 「家族農業の10年」の「国内行動計画」については▽家族農林業への支援強化▽若者への支援強化と世代継承の推進▽ジェンダー平等の推進―などを提示し、農林水産省にFFPJとの協議を始めるよう呼びかけました。

 日本共産党の紙智子参院議員らがあいさつしました。


pageup