しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年1月20日(金)

改憲・戦争の阻止へ

大軍拡反対、宗教者ら集会

参院議員会館

写真

(写真)講演する高田健氏(右から2人目)=19日、東京都千代田区

 「平和をつくり出す宗教者ネット」と「基地のない沖縄をめざす宗教者の集い」は19日、参院議員会館で、岸田政権が目指す大軍拡に反対の声をあげる集会を開きました。

 総がかり行動実行委員会の高田健共同代表が「『大軍拡』と『改憲』『戦争』の阻止をめざして」と題して講演。安保関連3文書には戦争にしないための平和構築の戦略がなく、完全に戦争を想定していると指摘しました。

 高田氏は「政府がすべきは、アジアの平和をどうつくるかをきちんと考えることだ。平和憲法9条の意味をこの時期に改めて確認する必要がある」と語りました。

 日蓮宗の小野文珖僧侶が「今年で私たちの国会集会は20年目。大軍拡を止めるための正念場です。平和な国をつくるために、ぜひこの危機をみなさんと乗り越えて、平和憲法を輝かせる時代をつくりたい」とあいさつしました。

 集会には日本共産党、立憲民主党、社民党の国会議員が駆けつけ、共産党からは山添拓参院議員が参加しました。


pageup