2022年6月25日(土)
にひ比例候補 動画が好評
SNS各地で活用
党中国ブロック
![]() (写真)メッセージ動画で、にひ氏応援の思いを話す牛飼いで米農家の男性 |
参院選で日本共産党躍進を実現するため各地でSNSが活用される中、党中国ブロックが制作した、にひそうへい参院比例候補をさまざまな立場の人がコンパクトに応援するメッセージ動画がSNSで好評です。カメラを複数使用したり、字幕を入れるなど工夫して、現在第6弾まで制作されています。
動画には、「(水田活用交付金の見直しは)本当にとんでもない政治です。食料自給率を上げて日本の農業を守るという農政に大きく転換させるためにも、にひさんに頑張ってほしい」と期待を話す、牛飼いで米農家の男性=島根県=や、「子どもたちが安心して大きくなっていける社会にしてほしい。にひさんを家族で応援しています」と話す3人の子育て中の女性=岡山県=が登場。他にも元教師や保育士などが応援する思いを語っています。
中国ブロックでは、地方議員や中国各県のネット・SNS担当者がLINEグループをつくり動画を投稿し、そこから拡散につなげてもらおうと奮闘中。「誰でも出来るSNS大作戦」と題して、LINEで動画を知人・友人に送る方法を図解した画像を、LINEや新聞折り込みで広めることも計画中です。
動画を撮影・編集した村上結さんは「出演してくれる人の思いが伝わるように工夫して作っている。若者だけでなく、条件のある党のみんなでSNSの分野にも力を入れて盛り上げていきたい」と話しました。