しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年12月11日(水)

神戸・東須磨小 教員間いじめ問題

児童の心のケア早急に

党市議団、市教委に対策要請

写真

(写真)児童・保護者への緊急対策を申し入れる党市議団(正面)=10日、神戸市役所

 教員間いじめ暴行問題で日本共産党神戸市議団は10日、「東須磨小学校児童・保護者の心のケアと学校の正常化に必要な緊急対策を求める要望書」を神戸市教育委員会に提出しました。

 事件が明らかになって2カ月たち、同校の保護者から「授業参観では子どもたちに元気がなく、以前ほど生き生きしていないのがとても気になった」「加害教員が担任だった卒業生は非常にショックを受け、親も心を痛めている」などの声が寄せられています。

 要望書では、学期末を迎え、冬休みに入る児童の心のケアに緊急対策が必要として、(1)スクールカウンセラーの常勤・固定化(2)学級担任に経験豊富な現役教員を配置(3)地域の関係機関との情報共有を密に(4)全体保護者会を開催し、学校づくりの検討状況を報告―という対策を速やかに取るよう求めています。

 森本真、大瓦鈴子、山本純二、味口俊之、林政人市議が申し入れました。

 教育次長は「ご指摘いただいたスクールカウンセラーは、現在の半日の体制から8時間体制にしたい」と改善を約束。各市議は「児童や保護者への心のケアは、少なくとも5、6年必要。保護者や児童の意見に耳を傾け対応していただきたい。私たち日本共産党も力を尽くします」と表明しました。


pageup