しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月5日(金)

北海道地震 むかわ町 一部損壊も独自支援

解体費 被災者「ありがたい」

写真

(写真)家屋の基礎部分について話を聞く北村町議=4日、北海道むかわ町

 北海道地震で「道の駅」に68人(4日)が避難する北海道むかわ町。被災家屋の解体費用を町が全壊・半壊だけでなく、一部損壊にも独自の基金をつくって支援することを検討し、被災者から喜びの声が上がっています。

 一部損壊家屋への町独自支援策は、日本共産党むかわ町委員会と党町議団が2日、17項目を要望していました。

 竹中喜之町長は「住宅対策は全壊、半壊は町が公費で行う。一部損壊についても、独自基金などで何らかの手だてを講じたい」と表明しました。

 町の調べによると、被害家屋(3日現在、無人の家屋や物置なども含む)は全壊89棟、大規模半壊11棟、半壊65棟、一部損壊751棟にのぼります。

 家屋の基礎がずれ落ちた影響で床が落ち込み、壁と床に隙間が出きた女性(76)は一部損壊判定を受けました。

 「自宅修繕は、100万円になります」と源津さん。「全額銀行ローンを組むしかないと思っていたけど、一部損壊にも支援が出れば資材費の助けになり、ありがたい」とホッとした表情です。

 北村修党町議団長は「資金がなければ自己再建は難しい。一部損壊の支援をしなければ、人が町から出て行ってしまいます。被災者が身も心も休まるよう支援を強めていきたい」と話しています。


pageup