「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年4月17日(金)

認知機能審査 慎重判断を

道交法改正案で山下議員

参院委

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する山下芳生議員=16日、参院内閣委

 75歳以上の運転者に対する臨時の認知機能審査制度の導入などを盛り込んだ道路交通法改正案が16日の参院内閣委員会で可決されました。日本共産党も賛成しました。山下芳生議員が質疑に立ち、科学的根拠をもとにした審査基準の設定と慎重な判断が必要だと強調するとともに、中山間地や過疎地で免許を失う人たちの移動の手段を確保するよう強く求めました。

 警察庁の鈴木基久交通局長は山下氏に対し、法改正前に「認知症のおそれがある」として医師の診断を受けた結果、免許取り消しなどの処分を受けた件数は1236件中356件(2014年)にのぼり、法改正後は年間4万〜5万人が医師の診断を受け、取り消しなどの処分は1・2万〜1・5万件程度になるとする推計を明らかにしました。

 山下氏は「今後は1万数千件の取り消しだ。科学的知見に基づいた慎重な判断基準の設定がされるべきだ。取り上げか継続かではなく、条件付き免許の交付も検討するべきではないか」と指摘しました。

 山谷えり子国家公安委員長は「認知症の診断は慎重さが求められるのはその通り。軽度認知症と運転能力との定まった見解があるとはいえず、警察としても今後の認知症の研究の進展について注視したい」と答えました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって