「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年4月8日(水)

新基地反対の民意 認めよ

BSフジ番組で赤嶺氏 政府の姿勢批判

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 日本共産党の赤嶺政賢衆院議員は6日放送のBSフジ番組に出演し、翁長雄志沖縄県知事と菅義偉官房長官の会談(5日)の受け止めなどを語りました。

 赤嶺氏は、「去年1年間に示された辺野古新基地建設反対、普天間基地閉鎖・撤去の沖縄県の民意を、どう受け止めたかが大事だ」と強調。菅官房長官が“知事選挙は基地問題だけが争点じゃない”と述べていることを指摘し、「(会談でも菅氏は)従来の政府の態度と全く変わっていない。県民の民意を理解しようとしていない」と批判しました。

 菅氏が会談後に「粛々」という言葉遣いを改めると述べたことについて、「去年1年間で民意が大きく示されたのに安倍政権が何事もなかったかのごとく基地建設を進めていこうとする態度を批判したもの」と強調。「会談を話の糸口にしたいのならば民意を理解することから始め、民意が新基地建設反対にあることを認め、(民意を否定した)発言を撤回して沖縄県民の立場を尊重すべきだ」と語りました。

 番組では森本敏元防衛相が、「いまつくろうとしている辺野古の施設ができなければ普天間は固定化される」と政府の言い分を代弁。赤嶺氏は「政府が基地の固定化で脅して新基地建設を押し付けようとしても、県民の民意はとどまるものではない」と反論しました。不可能といわれていた沖縄返還に県民一丸となって運動で動かした歴史を説明し「移設条件をつけず基地問題をどう解決するか、国として県民の声に耳を傾けなければいけない」と強調しました。

 赤嶺氏は、日米安保の是非の違いはあっても新基地建設反対の一点共闘で信頼関係を強めている共産党の立場を説明しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって