「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年2月25日(水)

介護の夜勤実態過酷

2交代が86% 日本医労連が調査

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 日本医療労働組合連合会(日本医労連)は23日、2014年介護施設夜勤実態調査結果を発表しました。深夜の長時間勤務となる2交代夜勤の施設が86・8%に達し、そのうち約7割で勤務時間が16時間以上となるなど、過酷な夜勤実態であることが明らかになりました。

 1カ月のうち2交代夜勤を4・5回以上おこなったとする回答は、特別養護老人ホーム(特養)で47・5%(前回調査39・9%)、介護老人保健施設(老健)23・3%(同25・1%)、グループホーム(GH)55・1%(同49・2%)などとなっており、増加傾向にありました。

 また、多くの施設で非正規雇用職員が夜勤に入らざるを得ない状況になっています。夜勤に入った人数のうち非正規雇用の割合は、特養で7・1%、老健で5・4%ですが、GHで25・4%、小規模・多機能型で34・1%、複合型施設56%などとなっています。

 東京都内で会見した温井伸二書記次長は、「仕事のやりがいをもっている人は多いものの、家族を養えない低賃金がある。そのため人員不足となり、夜勤実態が深刻化するという負の連鎖になっている」と語りました。

 日本医労連は実態の改善にむけて、▽介護報酬引き下げ反対▽国の予算支出による職員の処遇改善▽職員配置基準の改善▽1人夜勤の禁止―などを求めて、厚生労働省に要請するとしています。

 調査は昨年に続く2回目。2014年6月実績を対象に、118施設、156職場、3196人のアンケート結果を集計したものです。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって