「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2014年6月3日(火)

日本政府は事実認めよ

「慰安婦」問題アジア連帯会議 提言を発表

志位委員長あいさつ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)日本軍「慰安婦」問題の解決を求める院内集会で発言する被害者=2日、衆院第1議員会館

 「第12回日本軍『慰安婦』問題アジア連帯会議」(同実行委員会主催)は2日、国会内で集会を開き、被害者も交え討議した「日本政府への提言」を発表しました。

 実行委員会を代表して「提言」を説明した梁澄子(ヤンチンジャ)さんは、「被害当事者が受け入れられる解決策が何よりも大事であり、それは日本政府が事実を認めること。政府同士の政治的決着は許されない」と強調しました。

 「提言」は、▽政府と軍が「慰安所」を立案・設置し管理・統制した▽女性たちは本人の意に反して「慰安婦」にされ、強制的な状況に置かれた▽植民地・占領地など被害は広い範囲に及んでいる▽当時の国内法・国際法にも違反する人権侵害であった―などの事実と責任を日本政府が認め、明確で公式な謝罪や真相究明、教科書への記述など再発防止措置を求めています。

 「河野談話」(1993年)後に明らかになった公文書など529点も「提言」とともに日本政府に提出しました。

 集会には、17カ国の大使館関係者が参加し、各党の国会議員も連帯あいさつ。日本共産党の志位和夫委員長は、「国会議員の一人として、日本共産党の責任者として、問題解決のためにみなさんと一緒に最後まで力を尽くします」と決意を表明。被害者の一人ひとりとあいさつし固い握手をかわしました。

 高橋ちづ子、赤嶺政賢両衆院議員が参加しました。

 集会に先立ち、参加者は国会前でスタンディングデモを行い、「日本政府は謝罪せよ!」「河野談話の否定を許さないぞ」とコールしました。

(志位委員長あいさつ)
見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって