「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年4月25日(水)

郵政3事業 一体運営を

金融サービス切り捨て 山下氏が追及

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する山下芳生議員=24日、参院総務委

 日本共産党の山下芳生議員は24日の参院総務委員会で、民自公3党が提出した郵政民営化法改定案が、郵便局ネットワークを縮小させ、金融のユニバーサル(全国一律)サービスの確保も担保できなくなると追及しました。

 同案は郵便局の定義を変更し、郵便・郵貯・保険の3事業を一体的に提供していなければ郵便局から外れることになっています。山下氏は「郵便局の設置義務の対象となる範囲を狭め、郵便局ネットワークを縮小しかねない」と批判。過疎地にある簡易郵便局(1945局)の9割が保険募集を行っていないことをあげ、「ほとんどが設置義務の対象でなくなる」と指摘しました。

 川端達夫総務相は「法律上は対象から外れる」としつつも、「総務省令で3事業を行っていない簡易局も(設置義務の)対象に規定する」と答弁しました。

 さらに山下氏は、日本郵政が保有する金融2社の株式を完全処分すればサービス後退阻止に必要な議決権がなくなり、郵便局会社に支払っていた業務委託料1兆円も失われるとして、「経営が成り立つのか」とただしました。

 法案提案者の山花郁夫氏(民主党)は「総務省が郵便事業は3300億円の赤字になると試算している」と認めました。山下氏は「金融ユニバーサルサービスを担保する何の保証もない」と述べ、3事業一体の運営でこそサービスを確保できると強調しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって