「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年3月14日(水)

橋下調査は思想・良心の自由侵す

全市民を監視の網に

参院予算委 山下議員が追及

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 「憲法下で、空恐ろしい監視社会をつくることは絶対に許されない」―日本共産党の山下芳生議員は13日の参院予算委員会で、橋下徹大阪市長の「思想調査」問題を取り上げ、野田首相の認識をただしました。 (論戦ハイライト)


写真

(写真)質問する山下芳生議員=13日、参院予算委

 山下氏は憲法19条が保障する「思想・良心の自由」について、首相の見解を質問。首相は「内心の自由について国や地方公共団体が制限することは許されない」と答えました。ところが橋下氏による調査は、組合加入や自由な政治活動について職務命令で回答を迫るなど「内心の自由」に踏み込むもの。山下氏の質問に対し、小宮山洋子厚労相は、大阪府労働委員会が「支配介入に該当するおそれがある」として調査の続行中止を橋下氏に勧告したと答弁。さらに支配介入は労働法で禁じられており、憲法28条が定める団結権などの権利を守るためだと述べました。

 山下氏は、街頭演説を聞いたかどうかまで答えさせるなど、「思想・良心の自由」を侵害するものだと批判。川端達夫総務相は「(地方公務員法は)勤務時間外に単に街頭演説を聞くことを禁止するものではない」と明言しました。

 山下氏が「思想調査そのものだ。憲法に抵触する職務命令は許されない」と指摘すると、他党からも「(調査は)やりすぎだ」の声が出され、川端総務相は「職務命令は適法でなければならない」と認めました。

 さらに山下氏は、職員を街頭演説に誘ったり、投票してくれませんかと声をかけた市民の名前を報告するよう求めていることをあげ、「思想調査」がすべての市民・国民に向けられていることに言及。「職員を通じて、市民を監視する網の目を張り巡らすものだ。市民の福祉のための組織であるべき市役所が、『秘密警察』に変質することは許されない」と指摘しました。

 野田首相は「当該地方公共団体で適切に判断されるべきもの」と答弁。山下氏は「許されるとは言えなかった。民主主義の日本で監視社会をつくることは許されない」と強調しました。

図

「論点が明確」「感動した」

山下質問に反響

 日本共産党の山下芳生議員が大阪市長の「思想調査」問題をとりあげた参院予算委員会での質問(13日)に反響が寄せられました。

 「山下議員の質問を聞いて、共産党が大きくならないといけないと思いました。感動しました」と涙声で党本部へ電話した埼玉県の男性は、「日本の民主主義を守るためには、共産党を大きくしないとダメですね。憲法19条は国の問題だから、野田総理が地方の問題とはぐらかすのはおかしい。大阪の問題だけではない」と話しました。

 神奈川県鎌倉市の男性は、「限られた時間の中で非常に論点を明確にして、有無をいわさずやってくれた。誰にでも憲法に違反する根本の問題点を明快に分かるようにしてくれるものだった」と語りました。

 福岡県大牟田市の男性は「いろいろ悩んでいましたが、共産党を応援します。やっぱり民主主義は守らないといけないと思います」と声を寄せました。

 同県北九州市の女性(88)は「戦前、戦後をたたかいぬいた日本共産党の90年の歴史にふさわしい質問だった」と話しました。

 党本部には、「アンケート調査なるものが、いかに恐ろしいものであるかよくわかりました」というメールも寄せられました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって