「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年2月16日(火)

参院調査会

行政監視の活性化を

参考人質疑 倉林議員が主張

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する倉林明子議員=10日、参院統治機構調査会

 参院・国の統治機構に関する調査会は10日、「立法及び行政監視の活性化」をテーマに、飯尾潤政策研究大学院大学教授と勝山教子同志社大学教授を参考人に質疑を行いました。

 同調査会は「時代の変化に対応した国の統治機構の在り方」をテーマに設置され、3年目となる今国会では「二院制議会における今日の参議院の役割」について調査します。

 日本共産党の倉林明子議員は「立法機能で重要なことは、国民の声を審議に反映し徹底審議を尽くすこと。行政監視では、国会に連帯して責任を負う内閣が“法律を誠実に執行する”という憲法上の義務に反していないかを常に監視することが求められる」と主張。「世論調査で反対が賛成を上回っているのにもかかわらず、安倍内閣は戦争法の強行採決や原発再稼働を進めている。かつてなく国会に主権者国民の意思が忠実に反映されていない」と指摘し、参考人の見解を問いました。

 また、国会議員の女性比率が国際的に見ても低いことを示し、政策決定の場への女性進出について認識を問いました。

 勝山氏は「国民の代表である国会議員の女性割合が高まることは男女間格差の解消にもつながる。もっと女性議員が増えてほしい」と述べました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって