「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2011年12月26日(月)

きょうの潮流

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 それでも消費税増税をいうのか。2012年度予算案を見て、強い怒りがこみ上げました▼1メートル1億円の東京外環道、水が余っている首都圏に、総工費9000億円もかけて建設する八ツ場ダム、「小沢ダム」と称される岩手・胆沢ダムの建設費、原発推進の予算はほぼ温存…。不要不急・財政浪費のオンパレードです。米軍「思いやり」予算は昨年度より増えました▼1989年4月、導入された消費税。政府は「高齢化社会のため」であることを大宣伝しました。ところが、高齢者医療・年金制度は改悪に次ぐ改悪です。それもそのはず。過去22年間の消費税収238兆円は、法人3税の相次ぐ減税分223兆円でほとんど消えました。来年度予算案でも、証券優遇税制が2年間延長されるなど、大企業・金持ち優遇税制はそのままです▼今度は、「社会保障のため」という口実で、消費税が一気に10%に上げられようとしています。「年寄りは年金をもらいすぎている」という大宣伝で世代対立をあおり、再び、国民を欺こうとしています▼しかし、公共事業に原発、軍事費、金持ち減税…。よくもこれだけ浪費を盛り込んでおいて、増税を口にできるものです。民主党政権が増税の前提条件としてきた「税金のムダ遣い一掃」という看板は完全に倒れてしまいました▼消費税導入以来22年間、政府は1%あたり2兆円以上という消費税収にあぐらをかいて、放漫財政を続けてきました。結局は、この構図を続けるだけのこと。増税論の正体が見えてきました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって