「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年2月17日(水)

尊厳回復の和解

カフェ・ベローチェ雇い止め事件

女性原告「誇らしく思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 シャノアールの運営する喫茶店チェーン「カフェ・ベローチェ」が、アルバイト店員を上限4年で雇い止めにする制度を導入し、首都圏青年ユニオンに加入した女性(31)に対して「鮮度が落ちる」と発言して雇い止めを強行した事件は16日、東京高裁で和解が成立しました。


写真

(写真)会見する首都圏青年ユニオンと弁護団の人たち=16日、厚生労働省内

青年ユニオン組合員

 昨年7月31日の東京地裁判決(吉田光寿裁判官)は女性側を全面敗訴にしましたが、会社側が和解に応じたことで、事実上、判決内容が否定されました。会社は解決金を支払い、女性は退職します。

 女性はカフェ・ベローチェ千葉店で、雇い止めにされた2013年6月までに通算8年半、3カ月契約を更新。女性と青年ユニオンは、4年雇い止めは有期雇用労働者が5年働くと無期雇用への転換を申し込むことができる労働契約法を脱法する不当な制度であり、「従業員が入れ替わって若返らないと、『鮮度』が落ちる」とする発言は女性蔑視だと訴えました。

写真

(写真)首都圏青年ユニオン組合員の女性(右)を祝福する小池晃参院議員=16日、参院議員会館

 東京地裁判決は、雇い止めを容認し、「鮮度」発言についても「人格を傷つける意図があったと認められない」などと認定。青年ユニオンは会社前宣伝や署名で世論に訴えました。会社は昨年9月、「鮮度」発言について「今後の使用には適さない言葉」だとする見解を発表しました。

 和解後の記者会見で、原告の女性は「尊厳を取り戻すためにたたかいました。おかしいことは許されないという結果になって、誇らしく思います」と話しました。原告代理人の佐々木亮弁護士は「労働組合あってこその成果だった」と指摘しました。

小池氏が祝福

 和解後、日本共産党の小池晃参院議員は、女性と青年ユニオンと懇談。「今度は立法の場で変えていく」と和解成立を祝福し、激励しました。共産党は小池、田村智子、吉良よし子の各参院議員が、国会追及や本社前宣伝への激励を行っていました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって