「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年6月13日(土)

核燃料搬出 最大3年遅れ

福島第1 廃炉工程を改定

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 政府と東京電力は12日、福島第1原発の廃炉作業について、1〜3号機の使用済み燃料プールに保管している核燃料の取り出し開始時期を従来の予定より最大で3年遅らせる廃炉工程表の改定版を発表しました。同日、政府の関係閣僚会議で正式決定したもので、改定は2年ぶり3回目。使用済み核燃料の取り出し時期を遅らせたのは初めてで、事故処理の困難さを改めて浮き彫りにしました。

 新たな工程表は、3号機プールからの核燃料取り出しを2017年度に(従来予定は15年度上半期)、1、2号機は20年度に(同17年度下半期)、2〜3年遅らせます。3号機はプール内に落ちた燃料交換機などのがれき撤去が難航し、1号機でも建屋カバー解体作業のトラブルや機器の不具合など発生。今回、追加対策や調査を含め、作業を見直しました。

 溶融燃料(デブリ)取り出しは、18年度上半期までに工法を確定し、21年に開始する目標を維持。破損した原子炉格納容器の止水の困難さが明らかになったため、デブリを水に漬けず空気中で取り出す工法も検討します。廃炉完了まで30〜40年の目標は従来どおり。

 汚染水対策では、処理済みの汚染水を16年度早期にすべて漏れにくい溶接型タンクでためることを盛り込むなど、分野ごとに目標時期を設定。大量にたまっている高濃度のトリチウム(3重水素)を含む汚染水の取り扱いをめぐっては、原子力規制委員会が5年以内に海洋に放出する考えを示していますが、今回、16年度上半期までに決定にむけた準備を開始するとしました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって