「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年3月18日(水)

知りたい 聞きたい

共産党のいう「富裕層」って?

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 日本共産党のいう富裕層とは具体的にどんな層で、どのような税金を徴収すればよいと考えているのでしょうか。(男性)


1000人に1人程度

 日本共産党は昨年11月26日に発表した総選挙政策で「消費税にたよらない別の道」を示し、社会保障拡充や財政危機打開の財源を提案しました。

 このなかに、高額な株式や不動産などの資産を保有する富裕層を対象にし、「新しい資産課税として『富裕税』を創設」することを盛り込んでいます。

 相続税の評価基準で5億円を超す資産の部分に1〜3%の累進課税を行うもの。8000億円前後の税収を見込みます。課税対象となる富裕層は1000人に1人程度です。

 また、高額な所得を得ている富裕層に対する税制の改革も提案しています。

 一つは、1999年に65%から50%に引き下げられた所得税・住民税の最高税率を元に戻すことです。最高税率の対象は、課税所得3000万円を超える部分です。2003年に70%から50%に引き下げられた相続税の最高税率も元に戻します。相続人1人あたり20億円を超す部分が対象です。

 もう一つは、上場株式の配当や譲渡所得への負担(現在20%)を引き上げることです。株式配当については少額の配当を除いて総合課税を義務付けます。これによって富裕層の配当所得には所得税・住民税の最高税率が適用されます。株式譲渡益の高額部分には欧米なみに30%の税率を適用します。

 所得税・住民税の最高税率が適用される富裕層も、やはり1000人に1人程度です。

 (2015・3・18)


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって