「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2014年6月11日(水)

「戦争する国」止めよう

「九条の会」10周年講演会

“安倍暴走”草の根で包囲

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 2004年6月10日に呼びかけを発表してから10年。九条の会は10日、都内で発足10周年講演会「集団的自衛権と憲法9条」を開きました。安倍晋三首相が22日までの国会会期内に、集団的自衛権行使容認の閣議決定を強行する姿勢を強める緊迫した情勢のもと、参加者は呼びかけ人らの発言に聞き入り、「戦争する国」を許さない新たなたたかいの出発点とする決意を固めあいました。


写真

(写真)九条の会発足10周年の講演会=10日、東京・渋谷公会堂

阪田元法制局長官 ビデオメッセージ

 呼びかけ人で作家の大江健三郎さんは「平和な日本は戦争か平和かを選択することができる、九条の会は選択可能性を呼びかけているのです」という加藤周一氏の言葉を引用し、九条の会の仕事に力を集中する決意を表明。参加者は歓声と大きな拍手でこたえました。

 呼びかけ人で憲法研究者の奥平康弘さんは「安倍首相は集団的自衛権は、あたかも自国を守るかのように言っている。しかし9条を骨抜きにする。断固つぶすしかない。それが僕たちの緊急の課題」と発言。呼びかけ人で作家の澤地久枝さんは、「今こそ憲法を守るとき。私たちは武力を使って解決しようとは思いませんと言おう」と訴えました。

 呼びかけ人で哲学者の鶴見俊輔さんはメッセージを寄せ、「戦争への動きをとめなくてはなりません。九条の会に思いを託します」と述べました。呼びかけ人の梅原猛氏もメッセージを寄せました。

 元内閣法制局長官の阪田雅裕さんがビデオメッセージで登場し、「裏口改憲ともいうべき解釈改憲を許せば立憲主義は破壊される」とし、「最後に決めるのは世論の力。政府(安倍内閣)の主張の不当性を訴えていただきたい」と述べると、大きな拍手が湧き上がりました。

 ドイツ文学翻訳家の池田香代子さんがゲストスピーチし、世界の安全保障で「70年近く1人の外国人も殺したことがない自衛隊としてやれることがある」と強調。韓国・檀国大学客員教授の金泳鎬(キム・ヨンホ)さんは、「日本国憲法をアジアの平和憲法に広げるアジア市民の連帯を」とあいさつしました。

 小森陽一事務局長が、全国7500に広がった九条の会の一斉の共同行動を近いうちに提起すると呼びかけると参加者は力強い大きな拍手でこたえました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって