「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年11月2日(土)

誤り認めNSC(国家安全保障会議)中止を

イラク開戦 赤嶺議員が追及

衆院特委

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する赤嶺政賢議員=1日、衆院国家安全保障特別委

 日本共産党の赤嶺政賢議員は1日の衆院国家安全保障特別委員会で、イラク戦争時に官邸で安全保障政策の実務を総括していた柳沢協二元内閣官房副長官補が、開戦の根拠となった大量破壊兵器に関する情報の誤りを国会で認めたことを受け、政府も誤りを認め、米国との機密情報の共有を進める国家安全保障会議(日本版NSC)の設置をやめるよう求めました。

 柳沢氏は10月31日の同委員会参考人質疑で、大量破壊兵器の存在について、「私も間違えていたが、当時みんなが間違えていた」と証言。赤嶺氏は、米国の情報の誤りは当時のブッシュ大統領も後になって認めており、日本政府の元高官も認めた今、政府も認めるべきだと主張しました。

 岸田文雄外相は「大量破壊兵器の有無は武力行使支持の直接の根拠ではない。安保理決議を破ってきたイラクの対応が問題の核心だ」と強弁。赤嶺氏は「政府には米国の情報の真実性を確かめるすべはないのに、日米同盟のために支持した。米国の情報で日本の外交・安全保障が動かされていく」と述べ、米国との情報共有を進めるNSCの危険性を指摘しました。

 さらに赤嶺氏は、政府がTPP(環太平洋連携協定)もNSCの審議対象としていることをあげ、「国民の一番の懸念事項であるTPPも『国家安全保障の核心に関わる』として4閣僚会合で決める。国の安全保障のために国民生活への犠牲を制度化するものだ」と批判しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって