「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年6月23日(日)

海洋放出 撤回求める

放射能汚染水計画 笠井氏が追及

衆院外務委

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する笠井亮議員=21日、衆院外務委

 日本共産党の笠井亮衆院議員は21日の衆院外務委員会で、東京電力による福島第1原発事故の放射能汚染水の「海洋放出計画」について、あらゆる発生源から海洋汚染を防止する義務を負う国連海洋法条約の締結国として許されないと追及しました。

 事故直後の2011年4月の海洋放出について岸田文雄外相は「国際法上は問題ないが、情報提供と透明性の確保は重要なことだ」と答えました。

 笠井氏は、東電が反省もなく再び海洋放出を計画していることを示し、「放出で海洋環境に影響を与えることは明らかだ」と指摘、認めるべきではないとただしました。岸田外相は「経験を生かし情報提供と透明性の確保を図っていく」と繰り返しました。

 笠井氏は汚染水に含まれる放射能総量は、大気放出分の10倍もあると強調。東電の海洋放出の動きに地元漁業者からも強い憤りがあがっていることをあげ、「国連海洋法条約の締約国の外相として海洋放出は絶対に行うべきではない」と迫りました。岸田外相は「不安を払拭(ふっしょく)すべく努力を行い、理解を得るべく努力する」と答弁。笠井氏は「努力とは、(海洋に)出さないということだ。総理、関係大臣と協議して万全の措置をとることを求める」とのべました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって