「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年6月23日(日)

富士山 世界遺産に登録

ユネスコ委員会 三保松原も含む

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 【プノンペン=面川誠】カンボジアの首都プノンペンで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)第37回世界遺産委員会は22日、「富士山」(静岡県、山梨県)を世界文化遺産に登録することを決めました。日本にとって17件目の世界遺産です。

 正式登録名は「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」。富士山が「名山としての景観」を誇るだけでなく、古代から「信仰の対象」となり、「芸術の源泉」として高い文化的価値を持つと認められました。

 一方で委員会は、富士山の「観光地」としての価値と「精神的、美的な特質」が矛盾を抱えていると指摘。開発の抑制などの厳しい保全政策が必要だと指摘しました。

 木曽功ユネスコ大使は登録決定を受けて会場の参加者に向かって、「『富士山』はわれわれにとって特別な意味を持つ山」だと述べ、「より良い保全状況を確保するために、地域コミュニティーと政府機関が密接に協力する」と強調しました。

 世界遺産の登録可否を勧告するユネスコ諮問機関の国際記念物会議(イコモス)は、三保松原(静岡市清水区)を除外するよう求めていましたが、日本政府は各国に復活への支持を働きかけ。22日の審議でドイツが三保松原の復活を提案し、10カ国以上が支持を表明した結果、復活が決定しました。

 今回の会合では、自然遺産、文化遺産、複合遺産の計30件を審議。22日の審議では、中国・雲南省の「紅河ハニ棚田」、北朝鮮の「開城(ケソン)歴史遺跡」なども世界文化遺産登録が決まりました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって