「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年10月1日(月)

暮らし 10月からこう変わる

改定労働者派遣法が施行

食用油バター類を値上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 骨抜き労働者派遣法など国民生活にかかわる制度改定・新設が10月1日実施されます。食用油やバター類などの値上げや企業再編が相次ぎます。

 施行される改定労働者派遣法は、抜け穴のあった政府案を民自公3党が完全に骨抜きにしたもの。政府案から製造業・登録型派遣の原則禁止を削除し、現行の原則自由化と変わらなくなりました。不安定な日雇い派遣についても、2カ月以内の契約を原則禁止する政府案を30日以内に後退させたうえ、高齢者や主婦などを除外。政令で学生や年収500万円以上の世帯の人は、禁止の例外と定めました。

 国民年金保険料の未納分をさかのぼって払える期間が現行の2年から10年に延長されます。厚生労働省は、65歳未満のうち将来無年金とならずにすむ人は最大40万人、年金額を増やせる人は最大1600万人としています。国民年金法改定の原案では追納期間10年を恒久的な措置としていましたが、民自公3党共同で修正案が出され、3年間だけの特例措置に改悪されました。

 コメと牛肉に含まれる放射性セシウムの新基準値が適用されます。いずれも1キロ当たり100ベクレルとなります。新基準値を超えたコメと牛肉は出荷停止となります。

 地球温暖化対策税(環境税)は、二酸化炭素の排出抑制を目的に石油や天然ガスなどの化石燃料に課税。原油などの税額は当初1リットル当たり0・25円で、2016年4月にかけて2段階で引き上げられます。

 食用油の値上げは、干ばつや投機マネーの流入による穀物相場の高騰を受けたもの。家庭用の値上げ幅は日清オイリオグループが1リットル当たり10円以上、J―オイルミルズが同12円。政府は小麦の売り渡し価格を平均3%引き上げ、雪印メグミルクは原料の生乳の価格上昇を理由にバター類を平均3・9%、チーズ類を同5・0%それぞれ値上げします。

 日本郵政グループの窓口業務を担う郵便局会社と配達業務を行う郵便事業会社の統合で「日本郵便」となります。改定郵政民営化法にもとづくもの。郵政グループは現行の5社体制から、持ち株会社の日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の4社に再編されます。ユニバーサル(全国一律)サービスや郵便局ネットワークの縮小などが懸念されています。

図

見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって