お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2025年1月号

 2024年総選挙 

政治を歪める〝裏金〟への批判がつくりだした新しい国会状況
――真相解明と企業・団体献金禁止は不可欠

 上脇博之

 新しい国会への期待と共産党へのエール 

 青木正美

 

沖縄 「赤嶺政賢 圧巻の九選」――示した県民と「オール沖縄」の力
――県民が選択した沖縄の平和の心を国政をに届ける国会議員

 鶴渕賢次

近畿ブロック 「比例を軸に」「近畿はひとつ」を貫き、2議席を確保。踏ん張った総選挙のたたかい 

林 信一郎 


ドナルド・トランプ前大統領は、なぜ返り咲きに成功したのか?
――画餅に帰したバイデン・ハリス政権の経済政策

 萩原伸次郎

 戦火の中東とアメリカ・イスラエルの「特別な関係」

 坂口 明 


 オンライン座談会 

切実さ増す賃上げと労働時間短縮――「自由に使える時間」の拡大を

出席者 東條 進/高村亜希/土井直樹/廣瀬政美/大門実紀史

 

北欧の教育に学ぶ――派遣調査に参加して

宮本岳志 


 特集 
戦後80年――戦場体験をどう受け継ぐのか

知られざる「満州国」における治安戦
――『満州事変、ある日本人兵士の日記』の意義と従来の「満州事変史」の欠落

笠原十九司

 元兵士の戦場体験とその思いとはどのようなものだったのか

遠藤美幸

 不戦兵士・近藤一さんから学ぶ若者たち
――戦場の悲惨さ(被害)と「加害者にさせられる被害」を学ぶ

宮城道良

 論点
「初代門司駅遺構」取り壊し、問われる開発優先の北九州市政  

高橋 都

暮らしの焦点
2024年度障害報酬改定がもたらす障害のある人の働く場の危機 

赤松英知

■メディア時評

[新聞]歴史的転換点とメディアの真価

千谷四郎

[テレビ]「検証 選挙報道とテレビの役割」

 沢木啓三

ジェンダー覚書――The personal is political
パリティへのロードマップ5050

梅村早江子

文化の話題

[演劇]青年劇場「失敗の研究―ノモンハン1939」

 寺田忠生

[美術]高額化する著名作品の行方 

朽木 一

[音楽]未来の聴衆を育てる取り組み 

小村公次

スポーツ最前線
森喜朗著『スポーツ独白録』にみる政治との距離感

 和泉民郎

本棚

『「資産運用立国」の深層』など

2024年年間総目次

 

今月のグラビア
栃窪・石積棚田

 市川英昭

202501グラビア.jpg
慣れた我が家の棚田
新しい号 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

前衛 2025年1月号

                                     

前衛

2025年1月号 №1048
定価744円(本体676円+税)送料95円

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛4月臨時増刊 第29回大会特集

前衛臨時増刊 2024年4月第29大会特集表紙

前衛・臨時増刊

2024年4月号 №1039定価1100円(本体1000円+税)送料111円

前衛 2023年11月臨時増刊

前衛 2023年11月臨時増刊

前衛臨時増刊

2023年11月臨時増刊 No.1033
定価600円(本体545円)送料79円

前衛 2022年11月臨時増刊 第26回参議院選挙

前衛2022年11月臨時増刊表紙 第26回参議院選挙特集

前衛

2022年11月臨時増刊 No.1020
定価990円(送料119円)

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。

前衛4月臨時増刊 第29回大会特集

前衛臨時増刊 2024年4月第29大会特集表紙

前衛・臨時増刊

2024年4月号 №1039定価1100円(本体1000円+税)送料111円

前衛 2023年11月臨時増刊

前衛 2023年11月臨時増刊

前衛臨時増刊

2023年11月臨時増刊 No.1033
定価600円(本体545円)送料79円

前衛 2022年11月臨時増刊 第26回参議院選挙

前衛2022年11月臨時増刊表紙 第26回参議院選挙特集

前衛

2022年11月臨時増刊 No.1020
定価990円(送料119円)