日本共産党の躍進で、政治の根本的転換を
小池 晃
特 集
焦点化する憲法の平和主義と改憲動向
憲法九条の侵害と改憲―ポスト岸田の壊憲暴走
永山茂樹
自民党の改憲策動・憲法破壊の大軍拡政治を阻止する選択
――来るべき総選挙で憲法を生かす政治に転換させよう
佐々木森夢
集団的自衛権閣議決定から10年、いま憲法の平和主義を問う(上)
小沢隆一
コメ不足 市場任せにした自民農政のツケ 安定的供給へ転換こそ
紙 智子
特 集
中小企業・小規模事業者政策を問う
コロナ禍・物価高を受けた中小企業の苦境と支援の課題
大貝健二
中小企業と「失われた30年」――地域・国民経済の再建に向けて
中平智之
京都の伝統工芸の生産減・職人減と支援の課題
原田 完
トラック運送事業者の視点からみる「物流2024年問題」
宮津友多
トランプ第2次政権のめざすアメリカと大統領選の行くえ
矢部 武
急拡大するオンラインギャンブル
――ギャンブル産業の再編と被害の拡大、規制をめぐる論点(下)
鳥畑与一
[シリーズ]職場・労働分野で新たな党づくりへ東京
「四つの原則」堅持した党建設へ、党グループと力合わせた努力の重要性を痛感
宮 暁男
連 載
インタナショナルと『資本論』
――マルクスの探究と活動を追って〔4〕
山口富男
■論点
男女賃金格差の公表で可視化 是正へ企業に義務付け
佐藤萌海
■暮らしの焦点
産前・産後の母子を支える――産前・産後ケアと東京「チルドレンファースト」への要望
鈴木享子
■メディア時評
[新聞]自民宣伝戦略を担いだ重大責任
千谷四郎
[テレビ]総裁選テレビ報道を検証する
沢木啓三
■ジェンダー覚書――The personal is political
「デジタル性暴力」 子どもへの深刻な被害
梅村早江子
■文化の話題
[映画]日本映画と被爆者
児玉由紀恵
[音楽]ヴェルディとジェンダー
宮沢昭男
[演劇]『泰山木の木の下で』
水村 武
■スポーツ最前線
問われる国民スポーツ大会の現状
和泉民郎
■本棚
『しのび寄る「新しい戦前」』など
■グラビア
原発半島―愛媛県伊方町
烏谷俊江
伊方町亀浦の岬から原発をのぞむ。この辺りは至る所にお地蔵さんがいるがこんなところにも