2021年8月号
シリーズ
学校が大変だ! 見直そう ブラック校則
- 「校則アンケート」声を聞き、ともに変えていく
加茂京子
- 手記 大阪・公立中“謎ルール”しかない
- 手記 東京・八王子市小学校「スタンダード」で枠にはめないで
- 千葉・流山市校則見直し意見書を採択
植田和子
- 佐賀県制服も校則も、人権問題として
武藤明美
“命より五輪”の政権 倒す時
宮本 徹
酒に罪はない
―新宿駅最後の小さなお店の悲鳴
迫川尚子
LGBT差別解消すらいえない政治でいいのか
遠藤まめた
福島
- 津島原発訴訟原告座談会
福島DASH村のいま
石井絹江/三瓶宝次/馬場 績
- 「非核の火」と伝言館
福島県楢葉町・宝鏡寺
- 福島原発訴訟
3つの高裁判決から
シリーズ
- 国際人権から日本軍「慰安婦」問題を考える②
日韓合意――「解決済み」論を超えて
大森典子
シリーズ
公正な社会に向けて
イラスト・岩間みどり
- 医療アクセスをすべての人に
- 市民が拓くグローバル・タックスの可能性
金杉詩子
上村雄彦
応募手記
スパイス、調味料 私流
スターアニスの魔法/季節の果物でドレッシングほか
- バングラデシュ人の夫が作る 本場ビーフカレー
ミール計恵
- 魔法のスパイスも登場 インドの食文化
松岡 環
著者インタビュー
- 『K-POPはなぜ世界を熱くするのか』
田中絵里菜
映画
- 「わたしはダフネ」に寄せて
金谷陽子
新連載
- 海外事情
- ドイツ 困ったら無理せず国に頼ろう
- オランダ 自分のためじゃないマラソン大会
田口理穂
福成海央
新連載
- いくつになっても歩き続けるための診察室
①歩行の重要性に気づく 久道勝也
カラー連載
- 愛故創新 ふるきをめであたらしきをつくる
- 前山美登里
- ピースなにゃん・わん コスタリカ
- 岩合光昭
- アイルランドの田舎暮らし
- 望月えりか
- 光る詩―深い心の贈りもの 「小石少年」若宮明彦
- 佐相憲一 絵 日野多津子
- 旬の野菜 いただきます オクラともずく酢のサンラータン風
- 椎名誠のエッセー
おなかがすいたハラペコだ。 ぼくたちを育ててくれた95円カツドン - 椎名 誠 絵・西巻かな
連載
- 翔子の書 彼方へ
- 金澤翔子 文・金澤泰子
- マンガエッセー 「息子とワタシ」
- 細川貂々
- 万葉集の織りと染め 染色素材⑦ 赤を染める 唐棣花
- 堀尾眞紀子
- 生きる喜び、読む楽しみ 『風と共に去りぬ』
- 松本侑子
- 女性国会議員リレーエッセー
- 田村智子/本村伸子
- クロスワードパズル
- 福永良子
- 映画のひろば 「サムジンカンパニー1995」ほか
- こども図書館
- 加藤純子
連載小説
- 黄昏(たそがれ)にやさしく
- 工藤勢津子 さし絵 山下二美子
- 募集します
- ①応援したい、小さなお店 ②魔法の言葉、呪いの言葉
- 『女性のひろば』1年分 プレゼントと見本誌とりよせ