お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

議会と自治体 2019年10月号

特集非核・平和の自治体づくり

2020年にむけた世界的運動を
●原水禁世界大会の成果ふまえて
川田忠明
多彩に発展する地域・自治体のとりくみ
●世界大会の分科会から
松繁美和
市民・平和5団体と市の共同で「市民平和祭」33回(岡山・津山市)
児島和則
自治体との連携で「ビキニ被災船」被爆問題にとりくむ(高知県)
吉良富彦
「ヒバクシャ国際署名」推進へ、被爆者先頭に自治体と共同(兵庫県)
梶本修史
自衛官募集問題・自治体アンケート調査「中間報告」から
有田崇浩
32年間の議会質問と市民運動が定着させた平和行政(兵庫・芦屋市)
平野貞雄
原水禁大会代表派遣など町をあげて推進(北海道・標茶町)
深見 迪
首長を先頭にした原水協、住民運動で積極行動を迫る(神奈川・座間市)
守谷浩一
不採択から出発し、議員を説得して意見書採択(長野・茅野市)
望月克治
「宣言」力に毎年交渉、独自「平和読本」など実現(愛知・稲沢市)
山岸専吾

原発政策の転換で生まれる新しい展望

藤野保史

「表現の不自由展・その後」展示中止問題

芸術の自由と行政の中立
志田陽子
市民の力で妨害ははねかえせる(東京・練馬区)
ギャラリー古藤 田島和夫さん・大崎文子さんに聞く
閉じられた扉を開き、見る側の権利を取り戻そう
朝倉優子
歴史の真実に向き合って日韓の友好へ(愛知県)
岩中美保子
公権力の介入、脅迫と暴力から自由を守る(愛知県)
高橋真生子

[ダム・河川・治水を考える]①

日本のダム問題の経過と現状
嶋津暉之
九州北部豪雨災害 被災者支援と治水対策見直しの課題(福岡県)
高瀬菜穂子
必要のない石木ダム建設(長崎県)
堀江ひとみ/安江あや子
イージス・アショア撤回のたたかいは新しい段階に(秋田県)
冨岡 昭
「横浜をとばくの街にするな」 ●突然の誘致宣言に広がる反対
古谷やすひこ
[所得税法第56条の廃止を]
全国で広がる運動 ●権利主張を通して民主主義の担い手に
土井淳子
全35自治体で意見書採択達成(高知県)
高知商団連婦人部協議会
全国初、政令指定都市で意見書採択(広島市)
山田照美

今月のデ―タファイル

ダム・河川・治水問題関連

情報と交流の広場

熱中症対策で所得制限なしのエアコン助成(東京・荒川区)
斎藤くに子
発がん性疑い除草剤ラウンドアップ散布中止を申し入れ(栃木県)
福田くみ子

私のブログ・ツイッター

ブログから二度のテレビ放映、要求実現の力に!
森下いわお

聞いて・寄って・うちのまち

封建時代の「共和制」誕生に深くかかわった町(石川・宝達志水町)
小島昌治
8月の選挙結果

議会と自治体2019年10月号 表紙

議会と自治体

2019年10月号 No.258
定価780円(送料86円)

地方政治で問題になっていることは?共産党の地方議員のとりくみは?住民運動に役立つ多彩な実践例や資料も満載。

議会と自治体

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。