お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2019年8月号

インタビュー
日米一体の戦争する国づくりやめ、九条生かした平和外交を

井上哲士
核兵器禁止条約成立二年
被爆七五年にむけた課題と展望
川田忠明

対談
ふつうに働き、安心してくらし、学べる社会を

藤井久実子×吉良よし子
「領土不拡大」原則の形成をたどる(中)
―「領土的其ノ他ノ増大ヲ求メス」(大西洋憲章)の起源とその後
森原公敏
原発推進 温暖化対策は建前、本音は?
明日香壽川

特集
新学習指導要領完全実施と小学校教科書検定

安倍「教育再生」が“結実”した小学校教科書
鈴木敏夫
始動した道徳科のもとで何が起こっているか
浪 伊豆生
英語教育は選別の道具ではない
―小学校英語と大学入試民間英語会話テストの導入他
瀧口 優
特別支援学校の危機
―障害の重い子どもたちから引きはがされる教員定数(下)
藤森 毅

山宣の生きた時代と現代

市田忠義
シリーズ メディアと民主主義を問う
韓国放送人と市民の抵抗と連帯から学ぶ
岡本有佳
対談
障害児はどのように戦争を体験し、組み込まれていったのか
―『太平洋戦争下の全国の障害児学校――被害と翼賛』を材料に(下)
岸 博実×清水 寛

論点

需要が軒並み減ったのに、GDPはなぜ増えたのか
川上則道

暮らしの焦点

問われる持続可能な森林行政―逆行する改定国有林野管理経営法・森林経営管理法
古山 潔

メディア時評

[テレビ]裁量労働制をめぐる労使の議論
沢木啓三
[新聞]〝安倍政治に終止符〟総決起の夏
阿部 裕

文化の話題

映画 片桐直樹、降旗康男監督のこと
児玉由紀恵
音楽 ドン・ジョヴァンニと「われ意志す」
宮沢昭男
演劇 劇団朋友『ら・ら・ら』
水村 武

読書

『小池晃対話集 政治に希望は ある』
小松泰信

本棚

『長寿社会を生きる』など
読者の声

グラビア

風下の村 帰還困難区域―浪江町津島
森住 卓
前衛2019年8月号グラビア写真
津島稲荷神社は村の人たちの中心にある。静まりかえった森の中でキツネが啼いていた。「誰かが祈りにくる場なので」としめ縄をつけ復興祈願ののぼりを立て、氏子が戻ってくることを祈っている(2019年5月2日、浪江町津島)

前衛2019年8月号 表紙

前衛

2019年8月号 No.977
定価730円(送料94円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。