お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2018年2月号

くり返される米基地被害と新基地建設反対のたたかいの現局面
 赤嶺政賢

核兵器禁止条約成立がひらく新たな段階
――飛躍的に拡大する市民社会の役割
 川田忠明


座談会
メディアは総選挙をどう報じたか
――「政治とメディア」はどう変わるべきか

 出席者 岩崎貞明/砂川浩慶/徳山喜雄


二〇一七総選挙はどのようにたたかわれたか
[福島1区]分断に抗し共闘支え、無所属候補勝利を実現―市民連合の役割、奮闘
 那須稔雄
[大阪]総選挙での共闘がさらに前進、新たな広がり
 太田いつみ


相次ぐ大企業の品質不正とその背景
 森岡孝二

企業競争力強化をめざす産業技術政策の失敗
 藤田 実

パリ協定の歴史的意義とCOP2の成果と課題
――加速する脱化石燃料の動き、逆行する日本のエネルギー政策
 早川光俊

福島の現実と生業訴訟が問いかけるもの
――原状回復と脱原発を求めて

 馬奈木厳太郎


「世界一企業が活動しやすい国」のための、首都圏空港「機能強化」を斬る
 山添 拓

堺市長選挙、総選挙――大阪における「維新」とのたたかいと展望
 中村正男

年金相談事例から見る最低保障年金制度の必要性
 渡辺穎助


なぜホロコーストを記憶するのか
 石岡史子


論点
欧州調査でうきぼりになった安倍改憲の企みの欺瞞性 大平喜信

暮らしの焦点
就労継続支援A型事業で相次ぐ障害者解雇 赤松英知

メディア時評
[テレビ]最高裁判決とNHKの存在意義 沢木啓三
[新聞]平和と人権と自立への巨大な歩み 阿部 裕

文化の話題
演劇 加藤健一事務所の新たな挑戦 鈴木太郎
映画 ナチス批判の力作相次いだ一年 児玉由紀恵
音楽 新国がワーグナー楽劇を新制作初演 宮沢昭男

スポーツ最前線
那須町雪崩事故検証委報告が示す課題 青山俊明

本棚
『ブラック職場』など

グラビア
ボーダーランド――境界を生きる人々 渋谷敦志
前衛2018年2月号グラビア写真
2011年8月、ダダーフ難民キャンプに暮らすソマリア人の子どもたち、ケニア

前衛2018年1月号表紙

前衛

2018年2月号 No.957
定価730円(送料94円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。