お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2014年2月号

座談会
「政治改革」20年
日本政治に何をもたらしたのか

 小沢隆一(憲法研究者)/上脇博之(神戸学院大学教授)
 白髭寿一(党国会議員団事務局)/穀田恵二(党衆議院議員)


安倍改憲の歴史的位置と新たな特徴(下)
●改憲の現代史をふり返り、改憲阻止の課題を探る
 渡辺 治

被爆70周年・2015年NPT再検討会議にむけて
「核兵器のない世界」実現への課題
 川田忠明

響き合う草の根と自治体 地域から核兵器禁止のうねり
 田中章史


誌上再現 汚染水問題シンポジウム写真・汚染水シンポジウム

[パネリスト]
 北澤宏一(東京都市大学学長、 福島原発事故独立検証委員会=民間事故調=委員長)
 舩橋晴俊(法政大学社会学部教授、原子力市民委員会座長)
 本島 勲(元電力中央研究所主任研究員)
 廣瀬勝己(元気象研究所地球化学研究部長)
 大島堅一(立命館大学国際関係学部教授)
 笠井 亮(衆院議員、党原発・エネルギー問題対策委員会責任者)
[主催者代表]
 志位和夫(日本共産党委員長)


オバマ政権以降の米国の戦略動向と日米関係
●並行する軍事的覇権主義と外交重視
 小林俊哉

特攻隊と「学徒出陣」
――侵略戦争の主力部隊とされた青少年
 高野邦夫


座談会
『古典教室』第3巻を語る

[出席者]
 石川康宏(神戸女学院大教授)
 不破哲三(日本共産党社会科学研究所所長)
 山口富男(日本共産党社会科学研究所副所長)


連載 スターリン秘史――巨悪の成立と展開
[第13章]1940年夏。スターリンとヒトラー
スターリン、勢力圏秘密協定の実施を急ぐ/ヒトラー。戦略の大転換を決定/
三国軍事同盟。結成事情/ベルリン会談の準備

 不破哲三


職場の変化をとらえ、後継者づくりの前進へ
[新潟]情勢を討議し支部の役割をつかむ―会議への援助に力尽くし
 田中俊之


論点
実態から出発した「学校いじめ基本方針」の策定を 秋間みどり

暮らしの焦点
難病患者に重い自己負担を課していいのか
 秋山千尋

文化の話題
[演劇]がんばる大阪の劇団・観劇記  鈴木太郎
[映画]アニメの新世界を切り開く  児玉由紀恵
[音楽]2つの「フィデリオ」  宮沢昭男

スポーツ最前線
上原浩治の"長く曲がりくねった道"  上田 龍

メディア時評
[テレビ]テレビは秘密保護法をどう報じたか  沢木啓三
[新聞]秘密保護法成立と新聞  金光 奎

本棚
『2014年国民春闘白書』ほか

グラビア
ヒロシマ―フクシマ  金井紀光

前衛2014年2月号表紙

前衛

2014年2月号 No.905
定価710円(送料92円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。