お詫び:音声ブラウザ用簡易ページは現在機能しません。このまま、通常のページをご覧ください。

日本共産党

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ENGLISH PAGE

赤旗

前衛 2013年3月号

特集 安倍政権と正面から対決する

安倍政権にとりついた政治経済のネジレ構造
 二宮厚美

安倍内閣で問われる憲法観
 丹羽 徹

安倍内閣の極右・タカ派人脈の系譜
 俵 義文

動き始めた第二次安倍政権の「教育改革」
●教育委員会制度改革を中心に
 宮永与四郎

「国土強靭化」の名による公共事業の大盤振るまい
●将来見通した公共事業こそ
 高瀬康正


政党助成金は日本の政治に何をもたらしているか
●政党のあり方を考える
 藤沢忠明

検証 巨大メディアは選挙、政治をどう報じたか

新聞 「第三極」「政権の枠組み」報道で争点隠し
 藤田 健

テレビ 異様なまでの「二大政党」「第三極」報道
 荻野谷正博


写真・スターリンとディミトロフ

スターリン(右から2人目)と面会するディミトロフ(右から4人目)

連載 スターリン秘史――巨悪の成立と展開

[第2章]コミンテルン第7回大会(上)

30年代初頭――ファシズムの台頭
第7回大会に向かっての苦闘

 不破哲三



金融緩和の狙いを解く――なぜ景気も雇用も回復しないか
 河村健吉

経済危機下の欧州社会モデルと新自由主義
 高田太久吉

いま消費者行政に何が求められているか
●2000年代の動向から見た問題点と課題
 吉田信雄


論点
IBM、ブルームバーグ事件から見える新手法  今泉義竜
 
陸上自衛隊ヘリ談合事件にみる癒着の実態  森近茂樹

暮らしの焦点
神奈川 県の役割放棄した史上最大の「行革」  平野高士

文化の話題
[映画]米軍基地に対する激しい怒り  伴  毅
[写真]再びの記録性を  関 次男
[美術]投影される沖縄―《肉屋の女》  武居利史

スポーツ最前線
リーグ戦を創設した女子アイスホッケー  安岡伸通

メディア時評
[新聞]緊急経済対策に見る全国紙と地方紙の差  金光 奎
[テレビ]安倍首相とテレビの関係  沢木啓三

本棚
『高速ツアーバス乗務員は語る 家族は乗せたくない!』 ほか

グラビア
希望のかたち――宮崎・口蹄疫を乗り越えて  武馬怜子

 

前衛2013年3月号表紙

前衛

2013年3月号 No.892
定価710円(送料92円)

世界と日本はどう動き変化しているのだろうか――大きな視点で問題の背景、解決方向、展望を示します。発展する日本共産党の理論や政策・方針が深くつかめます。

前衛

お願い2019年10月号以前の雑誌バックナンバーの定価と送料は、消費税増税前の表示となっています。購入にあたっては、消費税増税分を加えた新しい金額とさせていただきます。